とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

トイデジカメのVQ1015 ENTRYを持って南青山の路地裏を散歩してきた

スポンサーリンク

普段は谷中周辺の路地裏散策をすることが多いのですが、たまには南青山のおしゃれな町も歩いてみることにします。
今回の散歩のお供はトイデジカメのVista Quest(ビスタクエスト) VQ1015 ENTRYです。
まずはPRADAの建物から。

もっと引いて撮ればよかった。
次は外苑西通りを超える陸橋。

トラックが入ってしまって橋の様子がよくわからなくなってしまった。
まだいつシャッターが切られるかのタイミングがよくわかっていません。
車が通るような道はやっぱり肌に合わないらしく、いつものように路地裏へと入って行きました。
南青山にも細い路地があり、昔ながらの木造家屋も結構残っているのですよ。
おしゃれで近代的な建物ばかりではないので、歩いてると意外な発見があってかなり楽しいです。

草に埋もれたミニバイク。

謎の巨大な象。

路地裏にある階段道路。

道路から低まった場所にある木造家屋。

タライや木の開き戸が昭和を感じさせる光景でした。
この前を通るとよくワークショップのようなものをやっているのを見かけるので、イベントスペースになっているのかもしれません。

空き地。

向こうに見える家屋も昭和の風景ですね。
この空き地もそのうち巨大なビルが建つことになるんだろうな。

VQ1015 ENTRYでもう何回か撮影してみましたが、まだどのような写真ができあがるのかのイメージを持つことができません。
どうも僕の場合真中に置こうとした被写体が右下になってしまう傾向があるかなと思い始めましたが、まだ確信には至っていません。
もっと撮影枚数を増やして、その傾向を確認したいと思います。

そろそろ、静止画だけでなく動画も試し撮りもしてみようかな。

ぜひシェアしてください!