とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

【Tokyo Train Story】アナログ感満載の都電荒川線の運転台

スポンサーリンク

最近都電の撮影をよくしていますが、自転車で沿線を走ったり、長い距離を徒歩でまわったりしているのであんまり都電自体には乗っていないのです。
それではいかんと、先日久々に乗車してきました。
都電雑司が谷から大塚駅前までの短い区間ですが、やっぱりあの揺れと音は心地良いものでした。
せっかくなので後ろの運転台を撮影してみました。

山手線の運転台はハイテクがぎっしり詰まっている感じがするけど、こちらはアナログのメーターがあったり、スイッチ類があったり、いかにもメカニカルな感じがします。
最新テクノロジーの塊よりもこういう手作り感がある方が見ていて落ち着きます(笑)

都電荒川線

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したもので

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク