久々にトイデジカメのVQ1015 ENTRYを持って出かけてみました。
行った場所は渋谷です。
VQ1015 ENTRYだと暗いところはちゃんと撮れないのですが、これはうまくいきました。
ガードの上には山手線が走っているのだけれど、それは判別不能になってしまったのが残念。
駅を離れて、前から気になっていたのんべえ横丁に行ってみることにしました。
渋谷の駅からすぐ近くにもかかわらず、未だに昭和の雰囲気が残っている飲み屋街です。
裏路地に提灯や看板、ビールケースが無造作にならんでいる様子がなんとも言えない懐かしさを感じさせてくれます。
「えのき」と書かれたこの提灯の雰囲気がよかったですよ。
といった感じでのんべえ横丁で撮影してみたんだけでお、まともに撮れたのはありませんでした。
暗いところでもちゃんと撮れるコツをマスターしないとな。
今度は昼間に行ってみようと思います。
ただ、昼間だと妖しい雰囲気がないのが残念なところだけど、明るい分建物おディティールはよく見えるかもしれません。
写真はVista Quest(ビスタクエスト) VQ1015 ENTRY トイデジカメ ブラックで撮影したものです。