とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今週の365 DAYS OF TOKYO(1月12日~1月18日) ~ 荒川区のネコたち

スポンサーリンク

「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。
今週の7枚は全て荒川区の風景です。
この週公開の写真から新しいカメラのNikon D610になっています。

1月12日

東京路地裏散歩 日暮里・谷中・根津 2014年12月21日

家と家の間の背の低い塀がこのネコのお気に入りの場所。
警戒されながらも写真を撮らせてくれました。

1月13日

東京路地裏散歩 日暮里・谷中・根津 2014年12月21日

こちらのネコのお気に入りはこの椅子です。
緑の前ボケを利用して爽やかにしてみました。

 

1月14日

東京路地裏散歩 日暮里・谷中・根津 2014年12月21日

西日暮里の秋の名残の光景です。
こんな色鮮やかな季節もあったのですよね。

1月15日

東京路地裏散歩 日暮里・谷中・根津 2014年12月21日

秋が終わると落ち葉が地面を埋め尽くします。
赤や黄色の葉っぱがその中にあると淋しげな眺めの中に鮮やかさもありますね。

1月16日

東京路地裏散歩 日暮里・谷中・根津 2014年12月21日

落ち葉はモリモリではなく、ところどころにあってもいいですね。
地面にモミジがあると、その色と形がよりはっきり見える気がします。

1月17日

東京路地裏散歩 夕やけだんだんのネコ 日暮里・谷中・根津 2014年12月21日

日暮里と谷中を結ぶ夕やけだんだんという階段で暮らすネコ。
今日も行き交う人々の監視作業は怠らないようです。

1月18日

東京路地裏散歩 夕やけだんだんのネコ 日暮里・谷中・根津 2014年12月21日

同じく夕やけだんだんのモデルネコです。
無茶苦茶撮られ慣れている表情とポーズですね。

こんな感じで365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ別館)では1日1枚東京の風景を紹介しております。
そちらで毎日見てもらうもよし、こちらで1週間分まとめて見てもらうもよしです。
来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介いたします。

写真はNikon D610+Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED フルサイズ対応で撮影し、SILKYPIX Developer Studio Pro6で現像しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク