とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

湯豆腐とオムレツが最高に美味しい川治温泉柏屋の朝食 『秋の栃木へ 2015』 その12

スポンサーリンク

11月1日。
栃木県の川治温泉にある湯けむりの里 柏屋に宿泊してきました。
今回は朝食の様子をレポートします。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

川治温泉 湯けむりの里 柏屋
by トマレバ

朝食会場は夕食と同じように別館 花見亭内にある彩雲です。
前日の夜にカメラを持ち歩いていた僕を見た宿のスタッフの方が、朝食は眺めがいい窓際の席を用意していてくれました。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

[adsense]

この席ならば、タイミングが合えば野岩鉄道が走っている姿を見ることができますよね。
奥に見える白いコンクリートの橋が野岩鉄道のものです。

それでは一品ずつ見ていきましょう。
まずは川治の湯豆腐 豆乳鍋。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

地元の元西豆腐店のお豆腐を使っているそうです。
タレにつけないで、このまま食べても美味しかったですよ。

生野菜。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

鶏のつくねとがんもどきの煮物。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

鰈の西京焼き。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

これも美味しかったです。
もっと量を食べたかったなあ。

お味噌汁。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

卵料理はオムレツと温泉玉子のどちらかを選ぶことができます。
僕はオムレツ。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

フワフワトロトロで、これは真似して作ってみたい。

その他、バイキング形式でお漬物や果物、牛乳、オレンジジュース、コーヒーは自由に取ってくることができます。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

朝食もこれだけあれば間違いなくお腹いっぱいになりますよね。
ちなみに、僕は窓の外を走る野岩鉄道の姿を見てさらにお腹が満たされました(笑)

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

チェックアウトの時間になりました。
今度はホテルの目の前にあるバス停からバスに乗って湯西川温泉を目指すことにします。

川治温泉・湯西川温泉 2015年11月1日

次回は紅葉の湯西川温泉を紹介します。
続く。

今回宿泊した柏屋についての詳細はこちらから。

川治温泉 湯けむりの里 柏屋
by トマレバ

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク