とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今週の365 DAYS OF TOKYO(1月11日~1月17日) ~ 谷中の秋と冬の変わり目

スポンサーリンク

今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。
今週の7枚は全て台東区の風景です。

1月11日

東京路地裏散歩 2015年12月20日

岡倉天心記念公園の紅葉。
今年は都内の紅葉撮影はほとんどできなかったけど、この景色が見られたことで満足です。

1月12日

東京路地裏散歩 2015年12月20日

冬の始まりは落ち葉でも感じます。
谷中でもこんな色鮮やかな落ち葉のたまり場がありました。

[adsense]

1月13日

東京路地裏散歩 2015年12月20日

谷中の墓地の銀杏の木。
この木は各季節ごとに追いかけてきましたが、冬になって裸になってしまいました。

1月14日

東京路地裏散歩 ネコ 2015年12月20日

冬場のネコは日向にいるとすごく暖かそうに見えます。
気持ちよさそうに目をつぶっていますね。

1月15日

東京路地裏散歩 ネコ 2015年12月20日

冬の日差しを浴びてまん丸顔に毛がふわっとなったネコ。
思わず触りたくなります(笑)

1月16日

東京路地裏散歩 ネコ 2015年12月20日

この冷たい感じの目で見られるのが癖になりそうです(笑)

1月17日

東京路地裏散歩 2015年12月20日

谷中の坂道。
数ある坂道の中でもこの坂が上位ランクに入っています。
底が見えない急角度が好き。

こんな感じで365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ別館)では1日1枚東京の風景を紹介しております。
そちらで毎日見てもらうもよし、こちらで1週間分まとめて見てもらうもよしです。
来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介いたします。

写真はNikon D610+Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SLII N Ai-S で撮影し、SILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しました。

ぜひシェアしてください!