とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今週の365 DAYS OF TOKYO(7月4日~7月10日) ~ 葛飾、荒川、足立の梅雨景色

スポンサーリンク

今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。
今週の7枚は葛飾区、荒川区、足立区の風景です。

7月4日

東京路地裏散歩 堀切のアジサイ 2016年6月11日

普段あまり歩かない葛飾区堀切を歩いてみました。
梅雨の時期ということもあって、こんな立派な紫陽花が咲いていました。

7月5日

東京路地裏散歩 堀切のアジサイ 2016年6月11日

紫陽花は濃い青の花が好きです。
特にガクアジサイでこの色だと、喜び勇んで撮影しちゃいますね。

[adsense]

7月6日

東京路地裏散歩 浅草寺のアジサイ 2016年6月12日

ガクアジサイではなくても、この色の紫陽花は大好きです。
部分的に光が当たったりすると青がより鮮やかに見えます。

7月7日

東京路地裏散歩 アジサイ 2016年6月18日

やっぱり下から見上げる紫陽花が好きです。
今年は梅雨でも青空の日が結構ありましたね。

7月8日

東京路地裏散歩 ネコ 2016年6月18日

ネコの昼寝。
植木鉢に囲まれて安心な寝床なのでしょうね。

7月9日

東京路地裏散歩 北千住のネコ 2016年6月25日

どうやら中に入りたいようです。
じっとドアのガラスの部分を見上げていました。

7月10日

東京路地裏散歩 北千住 2016年6月25日

北千住の飲み屋街。
夜になったらかなりド派手な路地になることでしょうね。
今度夜にも行ってみようかな。

こんな感じで365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ別館)では1日1枚東京の風景を紹介しております。
そちらで毎日見てもらうもよし、こちらで1週間分まとめて見てもらうもよしです。
来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介いたします。

写真はNikon D610+Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SLII N Ai-SNikon AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED及びAi Micro-Nikkor 55mm f/2.8Sで撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しました。

ぜひシェアしてください!