とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

fotowaでニューボーンフォトの出張撮影をしてもらった 新生児の写真はプロのフォトグラファーに撮ってもらうのがいい!

スポンサーリンク

先日子供が生まれたばかりのとくとみ(@tokutomi)です。僕は写真が好きなので子供の写真をいっぱい撮ろうと思っています。新生児の頃は日々変化があって、毎日ちょっとずつ変わっていくのが面白いですよ。そんな新生児の頃の写真のことをニューボーンフォトと呼んでいるそうです。自分で毎日ニューボーンフォトは撮っているけど、やっぱりプロにちゃんと撮影してもらいたいと思い、fotowaというサービスを利用することにしました。

fotowaとは

fotowaは家族の写真などをプロのフォトグラファーが出張撮影するサービスです。ニューボーンフォト、お宮参り、七五三、マタニティフォト、成人式、家族写真、ペットなど様々なシチュエーションでの撮影が可能です。登録フォトグラファーもたくさんいて、それぞれに得意分野があるようですね。今回僕が依頼したのは上記にもあるようにニューボーンフォトです。料金は平日だと19800円(税抜き)、土日祝日だと23800円(税抜き)というなかなかお得な値段です。基本的に75枚以上の写真データ、フォトグラファーの指名、60分の撮影料、そして出張料が料金に含まれています。もし仕上がった写真に不満があった時の返金保証もあります。

[adsense]

お願いしたのは左嵜葉子さん

今回僕が依頼したのは左嵜葉子さんです。「空気感」を大切にして撮影しているそうで、きっとナチュラルな写真を撮ってくれるはずと期待してお願いしてみました。撮影日の2日前に発注したのですが、迅速に対応していただきました。

実際に撮影してもらった写真がこちら

撮影日当日は自宅に来ていただきました。リビングにあるソファでの撮影で、シートや布や小道具などを手際よく配置してから撮影スタートです。例えばこんな感じの写真を撮ってもらいました。生後3週間を過ぎているということもあってちょっとお肉がついてきていますが、腕のか弱さが伝わってきます。

ニューボーンフォト

大人の指と比較するとこんなに手が小さいのですよ。

ニューボーンフォト

足だってまだまだ小さいです。

ニューボーンフォト

それでも元気に動きます。

ニューボーンフォト

ここで紹介したのは顔が写っていないものですが、実際にはちゃんと顔も撮っていただいています。全体的に「空気感」を感じることができるナチュラルな仕上げの写真だったので、僕としても大満足でした。

まとめ

今回はfotowaを利用してニューボーンフォトの出張撮影をしていただきました。指名したのは左嵜葉子さんというフォトグラファーの方で、ナチュラルな写真をたくさん撮っていただきました。自分では撮れないような写真ばかりだったので、プロに依頼して大満足です。これからニューボーンフォトを撮ってもらいたいという方はぜひfotowaをチェックしてみてください。個人的なお勧めは左嵜葉子さんですよ。fotowaについての詳細は以下のバナーからチェックしてみてください。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク