我が家の1歳になる息子は親の影響を受けてかかなりの電車好きです。電車が見える場所に行くと指差ししながら大声を出して喜びます。今回は中央線と総武線がよく見える御茶ノ水橋を紹介します。
御茶ノ水橋の場所
御茶ノ水橋はJR御茶ノ水駅の御茶ノ水橋口を出てすぐのところにあります。
駅舎を出てすぐ右手が橋です。地図でも確認しましょう。
一本下流側には聖橋もありますが、今回は御茶ノ水橋に行ってみました。
Sponsored Link
御茶ノ水橋の駅側から電車を見る
まずは橋の駅側から見てみます。
現在駅の工事中なので、神田川上にも足場が組まれていますね。こちら側は実はあんまり電車が見えないのですよね。中央線が駅に停まっている様子はすごくよく見えますが、総武線はちらっとです。この工事が終わると、聖橋のさらに向こう側を渡る東京メトロ丸の内線も見えるのですが、現在は目隠しされています。
実は、こちら側の歩道は割と混雑するのですよ。丸ノ内線からJRへの乗り換えをする人などの流れがあるのでかなりの歩行者がいます。落ち着いて眺めるのはちょっと難しいので、個人的にはちょっと見たら反対側に行くことをお勧めします。
御茶ノ水橋の水道橋駅側から電車を見る
次は駅とは反対側、水道橋駅寄りの歩道に移動してみます。
こちら側は歩行者が反対側に比べて圧倒的に少ないので落ち着いて電車を見ることができます。特に中央線の東京行きの列車はばっちりですよ。
写真をとるにも最適なアングルになります。総武線の千葉方面行きは上からのアングルがちょうどいいですかね。
中央線の新宿方面も割と上から見ることになります。偶然特急型車両を撮ることができました。
小さな子供も食い入るように電車を見る!
今回は抱っこ紐で御茶ノ水橋に行きました。こんな感じで電車を集中して見ますよ。
微妙に指差しをしているのがわかりますかね。
ここは中央線と総武線が通るのでかなりの本数の列車があります。間隔をあまり開けずにバンバン来るので子供も大喜びです。
抱っこ紐だと欄干の上からの視線となりますが、自分の足で立つ小さな子供もこの隙間から電車を見ることができるので安心してください。
まとめ
御茶ノ水橋からは中央線と総武線をかなり頻繁に眺めることができます。たまに中央線や千葉方面の特急型車両も通るのがアクセントになりますよ。電車好きな子供ならば大喜びすること間違いなしです。歩行者の通行量が少ないのは水道橋駅寄りの歩道となります。子供と一緒にぜひ遊びに行ってみてくださいね。
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール