大宮盆栽美術館でタムロンの90mmマクロレンズを使って盆栽撮影をしてみた! 「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベント その2 #盆栽フォト

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

埼玉県さいたま市にあるさいたま市大宮盆栽美術館社団法人さいたま観光国際協会とカメラのレンズメーカーのTAMRONによるイベント「「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベント」でお邪魔してきました。
前回は盆栽の見方についての講義を聞き、実際にギャラリーに展示されている盆栽を見学したことについてのレポートをしました。
さいたま市の大宮盆栽美術館で盆栽の見方を学んできた! 「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベント その1 #盆栽フォト(とくとみぶろぐ)
今回は盆栽美術館の屋外にある盆栽庭園での撮影レポートをしてみたいと思います。
この屋外庭園は一部誰でも写真撮影可能な場所もありますが、基本的に撮影は禁止です。
今回は特別に許可を頂いて撮影をしています。

まずは庭園の全体像から見てみましょう。

真ん中の小さな池が中心となって、その周囲に盆栽が展示されています。
屋内のギャラリーからこの庭園に出たところが先ほど言いました撮影可能なエリアです。

ここでタムロンからお借りした90mmマクロレンズでおもいっきり盆栽に寄って撮影してみました。

小さな盆栽でもこれだけ近くで見るとまるでジャングルの中にでもいるかのような気分になります。
小さな枝だって近寄って撮れば大木の枝にも見えます。

こんな風に幹に注目もしてみました。

この4枚は撮影可能エリアで撮ったものです。
次からは撮影不可エリアでの写真です。

盆栽を前ボケにしてアジサイを狙ってみます。

逆に盆栽が主役でアジサイが後ろボケ。

今回借りたタムロンレンズのTAMRON 単焦点マクロレンズ SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD ニコン用 フルサイズ対応 F004Nがいい働きをしてくれます。
ピントの合焦も早いし、手ぶれ補正もちゃんと付いているので大胆な撮影ができそうです。

こちらの白い盆栽を見てください。

この白くなった木はシャリと言うそうです。
漢字で書くと「舎利」です。
木が枯れて死ぬとこのように白くなるそうです。
でも枯死していても、そのまま生きているのだそうですよ。
従って緑の葉もちゃんとつくのです。
不思議ですねえ。

自然にシャリになることもあれば人為的に作り出すこともするそうです。

ここでいったん盆栽庭園での撮影の休憩時間に入ります。
控え室で休みながら今回のイベントの講師であるプロ写真家の福田健太郎さんから撮影の基本に関するお話を伺いました。
まずは構え方から。
横位置でも縦位置でもしっかり脇をしめます。

次に被写体に対してどこから撮るか。
ポイントは2つです。

・位置を変えよう
ズームレンズは便利なものですが、比較的自分自身の動きが少なくなってしまいます。
それでは被写体の様々な側面を見逃す可能性が出てきてしまうので、しっかりと自分から動いて色々な角度から見る必要があります。
つまり被写体をよく観察するということ。
これが大事なことなのだそうです。

・ルールはない
自分が魅力的と思ったところ、伝えたいと思ったところを自由に撮ること。
色々とある写真に関する固定観念から脱することを学びました。

最後に写真を撮るのに大切なこと3つです。

1.絞り
2.シャッタースピード
3.ISO感度

この3つのバランスを考えて撮影することだそうです。
福田さんが実際にフィールドで撮影する時は瞬時にこの3つの適正値が頭に浮かんで処理するそうです。
作例を見せてもらいつつ以上のようなお話を伺いました。

この講義を活かしつつ、盆栽美術館の庭園でもう一度撮影タイムに入ることになりました。
その話はまた次回。

今回のイベントの参考リンクはこちらです。
さいたま市大宮盆栽美術館
TAMRON
社団法人さいたま観光国際協会 Saitama Tourism and International Relations Bureau (STIB)
写真家 福田健太郎
もぎたてさいたま情報 – 「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館でマクロ撮影にチャレンジ!ブロガーイベントを開催しました!(他の参加者の記事はこちらにリンクされています!)
清香園
藤樹園

「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベントまとめ
さいたま市の大宮盆栽美術館で盆栽の見方を学んできた! 「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベント その1 #盆栽フォト
大宮盆栽美術館でタムロンの90mmマクロレンズを使って盆栽撮影をしてみた! 「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベント その2 #盆栽フォト←今ここ
プロ写真家の福田健太郎さんの写真講座を参考にしてさらに盆栽の撮影をする! 「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベント その3 #盆栽フォト
盆栽園の清香園で雨に濡れる盆栽を撮影してきた! 「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベント その4 #盆栽フォト
藤樹園の盆栽をマクロレンズでたぷり撮影してきた! 「大宮盆栽×タムロン」大宮盆栽美術館で盆栽撮影にチャレンジ!ブロガーイベント その5 #盆栽フォト

今回のイベントで使用したタムロンのレンズはこちらです。

TAMRON 単焦点マクロレンズ SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD ニコン用 フルサイズ対応 F004N
by カエレバ

 

TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD ニコン用 APS-C専用 B008N
by カエレバ

 

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で

似たテーマの記事はこちら

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録