とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今週の365 DAYS OF TOKYO(3月2日~3月8日) ~ 夕やけだんだん上でのネコの攻防

スポンサーリンク

「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。
今週の7枚は全て荒川区の風景です。

3月2日

東京路地裏散歩 谷中、根津、日暮里 2015年2月6日

西日暮里の諏方神社境内にある三宝荒神社。
この小さな祠以外にも諏方神社境内にはあるので、探してみると面白いですよ。

3月3日

東京路地裏散歩 谷中、根津、日暮里 2015年2月6日

諏方神社境内にて。
緑の葉っぱを逆光に透かしてみました。

[adsense]

3月4日

東京路地裏散歩 谷中、根津、日暮里 2015年2月6日

雨上がりの水たまりは青空を映して、より濃い青になっていました。
こういう水たまりが好き。

3月5日

東京路地裏散歩 谷中、根津、日暮里 2015年2月6日

牛乳箱に最近は注目しています。
現役であっても、そうじゃなくても、この小さな箱があるシチュエーションが好きなのです。

3月6日

東京路地裏散歩 谷中、根津、日暮里 2015年2月6日

日暮里と谷中を結ぶ夕やけだんだん。
その階段上にあんまり見かけない白猫がいました。
どこかの家の飼猫かな。

3月7日

東京路地裏散歩 谷中、根津、日暮里 2015年2月6日

その白ネコが黒と白ののネコに近づいていきました。
その瞬間、白と黒にものすごい緊張感が走りました。
白は全くお構いなしです。

3月8日

東京路地裏散歩 谷中、根津、日暮里 2015年2月6日

白が立ち去った後は平和が戻ったのか、白と黒はこの表情です。
すっかり緊張感をなくしていますね。

こんな感じで365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ別館)では1日1枚東京の風景を紹介しております。
そちらで毎日見てもらうもよし、こちらで1週間分まとめて見てもらうもよしです。
来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介いたします。

写真はNikon D610+TAMRON 望遠ズームレンズ SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD ニコン用 フルサイズ対応 A005Nで撮影し、SILKYPIX Developer Studio Pro6で現像しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク