3月20日。
ANAと旅マガジン「トラベラーズ」の企画でドイツに行って来ました。
前回はハイデルベルクの旧市街地での散策のお話でした。
今回はBrauhaus Vetterでのお昼ごはんを紹介します。
今回昼食を食べるために入ったお店はVETTERというところです。
→Brauhaus Vetter (ハイデルベルク)
飲食店が立ち並ぶシュタインガッセという通りにあります。
店内には巨大なビール入れもあるのですよ。
店内は広くて清潔でなかなかいい雰囲気です。
テーブルに案内されるとろうそくに火をつけてくれるのがいいですよ。
メニューを見てみましょう。
表紙にはネッカー川にかかるカール・テオドール橋が描かれていますね。
VETTERはあの門の手前側にあります。
今回注文したのはPaniertes Schweineschnitzl mit Dunkelbiersosse, Bratkartoffeln und Beilagensalatです。
11.8ユーロです。
出てきたのがこちら。
シュニッツェルです。
シュニッツェルとは子牛のカツレツのことだそうで、多くのレストランでは豚肉も使われるそうです。
ここではどうだったかと言うと、どっちだったかなあ。
「美味しかった」という記憶しかありません(笑)
お肉の下にはじゃがいももあります。
さらにサラダもついてきちゃうのですよ。
これで11.8ユーロです。
1ユーロ130円で計算すると約1500円。
この量で1500円なのですから、かなりお得感満載です。
この旅行は2人でなので、もう1品注文しています。
何て料理名だかメモするのを忘れてしまいました。
この中のどれかなのですが。
白ソーセージだから、100番の1 Paar Weißwurstかな。
こんな感じで、またお昼ごはんでお腹いっぱい食べてしまいました。
夜ご飯はまた軽くでいいかな。
今回食事をしたVetterについての詳細はこちらからどうぞ。
→Brauhaus Vetter (ハイデルベルク)
→公式サイト(ドイツ語)
場所はここらへんです。
次回はハイデルベルク城への散策についてのお話です。
続く。
本記事は、ANAさん と 旅マガジン「トラベラーズ」の企画にて、ANAさんより一人分の航空機のチケットを提供いただき執筆しております。
ANAさん と 旅マガジン「トラベラーズ」企画の記事一覧は下記バナーより。
また本企画に関するツイート一覧はこちらから。
ANAさんの魅力あるサービスや航空機についての詳細は、こちらよりご覧下さい。