日本の路面電車入門ガイドブック 小川裕夫編著「日本全国路面電車の旅」

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

最近は街づくりという観点から路面電車についての研究もしようと思っています。

池袋に路面電車を導入する新たな町づくりについて(とくとみぶろぐ)
路面電車最新事情 宇都宮浄人「路面電車ルネッサンス」(とくとみぶろぐ)

そこで、Amazonで「路面電車」というキーワードで検索してヒットしたのがこちらの本。


日本全国路面電車の旅 (平凡社新書)

まずは目次を見てみましょう。

第1章 北海道遺産にも選定ー札幌市電
第2章 五稜郭と函館山をつなぐー函館市電
第3章 首都・東京に最後まで残った都電ー都電荒川線
第4章 名所・観光スポットが盛りだくさんー江ノ島電鉄
第5章 高岡に息づく古代の薫りー万葉線
第6章 自動車王国を走り続ける路面電車ー豊橋鉄道東田本線
第7章 チェレンジ精神がいっぱいー岡山電気軌道
第8章 日本最大の路線数・車両数を誇るー広島電鉄
第9章 坊っちゃんも愛した路面電車ー伊予鉄道市内線
第10章 世界の路面電車が勢揃いー土佐電気鉄道
第11章 坂道をトコトコ走る路面電車ー長崎電気軌道
第12章 路面電車近代化の先駆けー熊本市電
第13章 桜島を眺めながら走る最南端の路面電車ー鹿児島市電

巻頭には各地の路面電車のカラー写真がのっており、それぞれの町の特徴がビジュアルでわかるようになっています。

そして本文を読んでみると、3人の著者が各地の路面電車を使って簡単な旅をする乗車記になっていました。

しかし単なる沿線紹介に止まらず、運転士や車掌、整備士などといった路面電車に携わる人に話を聞いたり、一般乗客の方がその路線をどれだけ愛しているのか語ったりしています。

旅人がそこで感じること以外にもやはり地元の人々の視点が入ると、路面電車がどれだけ町にとって必要なものであるのかがよくわかります。

ただ大いに気になる点がひとつあります。

本文中で車両の紹介や沿線の撮影ポイントも出てくるのですが、その写真が掲載されていないのです。

確かに文章で細かく気をつかって説明はしているものの、やはり写真があれば言葉がなくとも十分に伝えることができるはずなのに、それがないのです。

ここは非常に残念な点でした。

改訂版が出るのならば、ぜひ写真を掲載して欲しいところです。

しかし、路面電車に対する愛情は十分に伝わってくる本であるので、目次に挙げた町に行くことがある方は事前に読んでおくと旅の参考になると思います。

路面電車は廃止されるだけでなく、現在でも路線の延長もなされている事例も出ているので、街づくりのヒントとしても活用できるでしょう。

日本全国路面電車の旅 (平凡社新書)
小川 裕夫
4582852750

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録