とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

とくとみの写真がイオン銚子で展示されています

スポンサーリンク

僕の撮影した写真が3月16日にオープンしたイオン銚子で展示されるようになりました。
ショッピングセンター内のトイレへの通路の3箇所に計5枚展示されています。

およそ115cm×78cmという巨大サイズで、美術館のような美しい通路とライティングに展示されていたので、何だか自分の写真ではないような感じもしました。
しかし、こんなに大きくプリントされた自分の写真は初めて見たのでとてもうれしいものです。

このブログを見ている方で銚子在住の方はあまりいないでしょうが、銚子を訪れた際にはぜひイオン銚子にも寄っていただければと思います。
僕以外にももう一人の方の素敵な写真も展示されているのでそちらもぜひご覧になって下さい。

イオン銚子 ショッピングセンター

銚子は東京から日帰り圏内で、銚子電鉄もあるし、美味しい海産物もたくさんあるし、ちょっとした観光にも最適な場所だと思います。
僕も今年に入って2度訪れていて、きっと今年中にまた行くと思います。
ちょうど今銚子電鉄撮影会の記事もアップしているところなので、そちらも合わせて見ていただければと思います。

雨の外川駅にて 銚子電鉄撮影会 その1(とくとみぶろぐ)

ぜひシェアしてください!
4 comments
Bassman5911

おめでとうございます!

巨大プリント、いいもんでしょうねえ。
私はディスプレイで見るばっかりなので、
今度プリントしてみようかな。

とくとみ

>Bassman5911さん
ありがとうございます!
巨大プリントは本当にいいですよ~。
55ステーションでちょっと大きめのプリントはやってもらったことはあるけど、こうやって額装されるとまた雰囲気が違ってきました。
僕もディスプレイでばっかり見ていましたが、これからはじゃんじゃんプリントしてみようと思います。

ぐう

初めまして。突然のコメント失礼致します。
イオン銚子で銚電写真の展示をさせて頂いている、
銚子地元のぐうと申します。
ブログは、銚子電鉄をメインにした「のんびりゆっくりほっと物語」をやってます。

イオンから連絡を頂いた時は、どんな感じで展示されるのかと思っていましたが、
このように大きなプリントで展示して頂くと、ホントに同じ写真が全然違って見えてきますね。
大判プリントがやみつきになりそうです。

一つ宣伝をさせて下さい。
今月の28日に、「銚子カメラ博物館」が銚子市清川町にオープンします。
銚子の老舗、山口製菓舗さんのご主人が、
趣味で集めた3000点のカメラを展示しています。
こちらの壁面写真に、デハ801の写真を提供させて頂きました。
ここも2000x1200の大判プリントです。
銚子にお出での節は、お時間が御座いましたらぜひお立ち寄り下さい。

とくとみ

>ぐうさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
イオン銚子の写真やブログを拝見させていただきました。
素敵な情景ばかりでうっとり眺めてしまいました。
PC画面で写真を見るよりもやっぱりプリントされると全然雰囲気が違ってきますよね。
しかもイオンのように大型だとそれがされに顕著になってくると思いました。
銚子カメラ博物館での展示もさらに大きなプリントになるようで、銚子を訪れた際には拝見したいと思います。
今度銚子に行くのは夏かな。
イオンで一緒に展示させていただいたのも何かの縁。
これからもよろしくお願いいたします。