デジ一のことをやっぱり理論的に知っておかなくちゃいけないなと思ったところでこちらの本を購入。 デジタル一眼レフで撮る四季のネイチャーフォト 日本のすばらしき自然とそこに生きる生き物の一瞬を撮る (サイエンス・アイ新書)
続きを読む投稿者: とくとみ
秋葉原の柳森神社にいた猫2匹 秋葉原ー新宿散歩 その3
秋葉原から新宿までのロングウォークレポートの第3回目です。 前回は秋葉原の柳森神社について書きましたが、実はそこには2匹の猫がいたのです。 まずは1匹目。 塀の上に乗り、背筋を伸ばして凛々しく座っていました。 しっかりカ
続きを読む岳信也「谷中おかめ茶屋」
最近谷中近辺をよく散歩しているので、「谷中」という単語がタイトルについている本はついつい手に取ってしまいます。 先日本屋さんで見つけた谷中本がこちら。 谷中おかめ茶屋 (湯屋守り源三郎捕物控) (祥伝社文庫) 岳 真也
続きを読むユニークなタヌキが鎮座する秋葉原の柳森神社 秋葉原ー新宿散歩 その2
先日秋葉原から新宿まで歩いたロングウォークレポートの第2回目です。 秋葉原付近では山手線などの南北を走る路線と東西に流れる神田川が交差しています。 そのほぼクロスする付近に柳森神社があります。 敷地は狭いのですが、そこに
続きを読むこの夏訪れたいローカル線特集 「男の隠れ家」2009年8月号
夏の観光シーズンを前にして鉄道に関して特集を組む雑誌が多くなっています。 「男の隠れ家」でもローカル線が特集となっています。 男の隠れ家 2009年 08月号 [雑誌] 紹介されているローカル線は江差線、津軽線、山田線、
続きを読む平成21年度(2009年度)入谷の朝顔まつり(朝顔市)に行って来た
入谷朝顔まつり(朝顔市)に行って来ました。 朝顔市は入谷鬼子母神で毎年7月6日から8日まで朝顔の露店が立ち並び、たくさんの人出で賑わうお祭りです。 毎年約40万人の人が訪れるという大きなお祭りなのですが、実は僕は今年初め
続きを読む昭和モダンの美しいビル、北原ビル 秋葉原ー新宿散歩 その1
先日、秋葉原から新宿までなぜか歩いてしまいました! 普通に総武線に乗れば8.6キロの距離ですが、いつもの散歩のように途中で路地に迷い込んだり、あえて遠回りをしたりしたので少なくとも1.5倍、つまり約13キロを歩いたと考え
続きを読むトイデジカメ、VISTAQUESTのVQ1015ENTRYを購入し、試し撮りをしてみた
以前から写りがなんとなく優しく、なんとなくぼんやりとしたトイカメラが欲しいと思っていたのですが、なかなかお手ごろなものがなく実際に手に入れるまでにはいきませんでした。 ところがとある場所でVISTAQUESTのVQ101
続きを読む平成21年(2009年)夏の青春18きっぷを購入した
平成21年(2009年)夏の青春18きっぷを買ってきました! 発売日は7月1日でしたが、7月に入っていたことをすっかり忘れていてようやく3日に購入してきました。 これまでとくとみぶろぐでは青春18きっぷを使った旅をいくつ
続きを読むヤモリを捕獲!
我が家にヤモリがやってきました! どうやら雨戸にへばりついていたらしく、空けた瞬間に部屋の中へポトリ。 何が入ってきたのか一瞬わからなかったけど、よく見たらヤモリ。 数分の格闘の末にようやく捕獲することができました。 体
続きを読む「週刊鉄道絶景の旅」第5号 山陰本線
一度、余部鉄橋を見てみたい。 そう思ってきたものの、結局あのパーフェクトに美しい姿を見ることなく終わってしまいました。 今でももちろん鉄橋自体はあるのだけれど、横に新しい橋が架けられつつあるのですっかり風景は変わってしま
続きを読む谷崎竜「のんびり各駅停車」
現在休刊中の雑誌「旅と鉄道」で連載されていた「のんびり各駅停車の旅」。 このシリーズはある路線の10駅前後を選んで、ひとつひとつ途中下車して車窓と駅周辺をレポートするという企画でした。 路線自体は観光路線を選ぶのではなく
続きを読むモダンな建築様式は一見の価値あり! 両山堂印刷所工場跡 その2
不忍池の程近く、台東区池之端にある両山堂印刷所工場の石造りの建築物は目を見張るものがあります。 今回は前回紹介しきれなかった写真を掲載してみたいと思います。 両山堂印刷所工場は大きく分けて3つの建物で構成されており、その
続きを読む週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 第2号 「日本三大車窓」が展開する魅惑のローカル線 肥薩線、吉都線、三角線
朝日新聞出版の週刊朝日百科シリーズ、「週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR」の最新号が6月30日に発売になりましたので購入してきました。 今回の特集は肥薩線、吉都線、三角線です。 表紙写真はこの春復活したSL人吉号が
続きを読むtwitterは結構楽しいかも
twitterを始めて早1ヶ月。 →twitter、はじめました(とくとみぶろぐ) 何だかんだで結構楽しんでtwitterを利用しています。 他の人をフォローしていると、ブログやニュースサイトなどでは知ることができない生
続きを読む路地裏に咲くユリが夏の空気を運んできてくれた
子供の頃、毎年夏休みの間は那須の山の中で過ごしていました。 7月中は学校のプールもあるので、それが終わった8月の初めくらいから約3週間程、商店があるものすごく小さな町まで買い物に行くのに徒歩で30分くらいかかる山小屋にい
続きを読む不忍池のそばにあるみごとな石造りの工場跡 両山堂印刷所工場跡 その1
上野駅から不忍池に向かうと池の向こうに不忍通りがあります。 その不忍通りをちょっと入ったところにこんな建物がありました。 みごとな石造りの工場で、色合いもやや薄い赤茶色で時代を感じさせてくれるものでした。 看板を見てみる
続きを読む昭和の鉄道への憧憬がここに 「Nostalgic Train ノスタルジック・トレイン No.2」
今では見かけなくなってしまった国鉄型車両や私鉄の懐かしの車両が多数掲載されているムック本を購入しました。 Nostalgic Train ノスタルジック・トレイン No.2 (GEIBUN MOOKS 655) Nost
続きを読む台東区池之端の癒し空間 旧岩崎邸庭園に行ってきた
不忍池の程近く、旧岩崎邸庭園に行ってきました。 旧岩崎邸は明治29年(1896年)にジョサイア・コンドルの設計で建てられたもので、現在は東京都立公園として管理されています。 上野駅周辺には上野公園、東京藝術大学、不忍池な
続きを読む「週刊 鉄道絶景の旅」第4号 富良野線&石勝線
集英社から発売されている「週刊 鉄道絶景の旅」の第4号を購入しました。 今回は北海道の富良野線と石勝線が紹介されています。 富良野線と言えばやはり6月から8月に見ごろとなるラベンダーが咲きほこる景色を見ることができる路線
続きを読む