最近マウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAを使っています。 Windowsが搭載されたスマートフォンということで物珍しさから導入してみたのですが、なかなか機敏な動作をしているので使っ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
最近マウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAを使っています。 Windowsが搭載されたスマートフォンということで物珍しさから導入してみたのですが、なかなか機敏な動作をしているので使っ
続きを読むマウスコンピューターから発売されたウィンドウズフォンのMADOSMAを使い始めて3週間ほどが経ちました。 スマートフォンなので、写真を気軽にちゃちゃっと撮りたくなりますが、結構苦手なシーンがある端末なので普通に撮影するだ
続きを読むマウスコンピューターから発売されたウィンドウズフォンのMADOSMAを使い始めました。 初めてのウィンドウズフォンなので毎日いろいろ格闘しながら使っています。 今回はMADOSMAで撮影した写真を紹介します。 いい条件下
続きを読む先日、マウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAを購入しました。 →マウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAをさっそく購入したので開封の儀!(とくとみ
続きを読むマウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAを購入しまして、勝手に色々レビューをしていこうと思ったのですが、スクリーンショットをどうやって撮るんだろう?という疑問が出てきました。 その回答
続きを読むマウスコンピューターから発売されたWindows PhoneのMADOSMAを入手しました! 実は発売がアナウンスされた当日に即予約を入れていまして、発売日であった昨日(6月18日)我が家に届いたわけです。 これまでアン
続きを読むマウスコンピューターからウィンドウズフォンのMADOSMAが6月18日(木)に発売されるというアナウンスがありました。 スマートフォンはiPhoneやアンドロイドが主流でしたが、これでWindows Phoneもメインス
続きを読む昨年の夏に7インチのアンドロイドタブレットを購入しました。 →毎日持ち歩くために重量295gの軽い7インチのアンドロイドタブレット ASUS MEMO Pad 7(ME176)を購入した!(とくとみぶろぐ) 上記リンクの
続きを読むついに僕もWindows8.1タブレットデビューを果たしました。 購入したのはビックカメラグループで販売された『インテル、はいってる』タブレット2です。 →8インチWindowsタブレット Si02BF : 株式会社シア
続きを読むついにWindows8.1タブレットデビューしました。 購入した機種はビックカメラグループで販売された『インテル、はいってる』タブレット2です。 →8インチWindowsタブレット Si02BF : 株式会社シアル 僕は
続きを読む僕はこれまでドコモのdtabというタブレット端末を使っていました。 10.1インチで重さが約633g。 家で動画を見たり、ウェブ閲覧をする分には画面が大きくて見やすかったのですが、最近はパワーポイントで作ったスライドをプ
続きを読む今年もたくさん谷中近辺をフォトウォークしたとくとみ(@tokutomi)です。 今日の午後、今年最後の一人や中フォトウォークに行ってきました。 いつものように相棒はNikon D7000に単焦点レンズをつけてのものでした
続きを読むiPhone5sやアンドロイド端末のKindleアプリで電子書籍を読むことがとても多くなってきました。 でもちょっとした問題があるのですよ。 例えばiPhone5sで本を読んでいると、電話、メール、LINEなどの通知が入
続きを読むiPhone5sやDocomoの10.1インチタブレットのdtabで文字入力はどうしても快適とは言えません。 twitterやFacebookといった短文だったらいいのですが、メールやブログ記事といった長文はやりたくない
続きを読む先日Nexus5モニターキャンペーンに参加して実機をお借りする機会がありました。 →とくとみぶろぐ » イーモバイルのNexus5モニターキャンペーンで実機をお借りしたのでファーストインプレッションレポートをしてみる 今
続きを読む先日Nexus5モニターキャンペーンに参加して実機をお借りする機会がありましたので簡単にレポートしてみたいと思います。 まずはNexus5とは何かというのを見て行きましょう。 今回はEMOBILEから発売されたNexus
続きを読む本日表参道を歩いていたら気になる場所がありました。 むむ?Kindle Fire HDX? 何だろうと思って中に入ってみると、、、 Amazonから発売された新型の8.9インチのタブレット端末でした。 タッチ&ト
続きを読む先日初めてのiPhone5sを購入しました。 僕は10年以上ドコモユーザーなので、ドコモからiPhoneが発売するのを待っていたというわけではないのでがついつい発売日に入手しちゃいました(笑) 高い買い物なので裸で持ち歩
続きを読むNTTドコモから発売されているiPhone 5sと5cがspモードメールに対応したというのでさっそく設定をやってみました。 こちらのリンク先を参考にしています。 →ドコモからのお知らせ : 「iPhone 5s」「iPh
続きを読む昨年の4月から1年半ほど初代のGalaxy Noteを使っていました。 最近になって動きがもっさりしてきて使いにくい面が目立ってきていたところで、縁あってサムスン電子ジャパンよりGalaxy Note2をお借りいたしまし
続きを読む