今年の9月に子供が生まれたばかりのとくとみ(@tokutomi)です。 →とくとみぶろぐ版 子供と一緒にやりたい30のこと | とくとみぶろぐ そのお祝いとして東京都文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpのオーナーさんか
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
今年の9月に子供が生まれたばかりのとくとみ(@tokutomi)です。 →とくとみぶろぐ版 子供と一緒にやりたい30のこと | とくとみぶろぐ そのお祝いとして東京都文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpのオーナーさんか
続きを読む先日長野県の上諏訪に子連れで旅行に行ってきました。2泊3日の中日のランチで諏訪湖畔にあるくらすわに行ってみました。今回はくらすわについて紹介していきます。 くらすわとは くらすわはレストラン、カフェ、お土産コーナー、ベー
続きを読む旅が大好きなとくとみ(@tokutomi)です。先日子供が生まれたということもあってしばらく旅には出ていなかったのですが、久々に遠出をしてきました。場所は長野県の上諏訪温泉です。宿泊したのは諏訪湖の畔にあるホテル鷺乃湯で
続きを読むInstagramにストーリーズという機能があります。動画や写真を24時間だけ公開することができるシステムです。ストーリーズを再生するとフォローしている人のストーリーズがエンドレスで連続再生されるので、だらだらとみんなの
続きを読む東京都中央区銀座5丁目に群馬県の情報や美味しいものなどがたくさん用意されているぐんまちゃん家があります。先日そこを訪れた時に目に止まったのがほたかやの焼まんじゅうです。 群馬県に行くときは名物の焼まんじゅうが食べたくなり
続きを読む北千住はよく行く街です。最近子供が生まれたので、子連れでも行くようになりました。先日ベビーカーでも入店OKなレストランに行ってきましたのでレポートいたします。グリーングリル 北千住マルイ店です。 ベビーカーで入店OK グ
続きを読む子連れでお出かけの練習をしているとくとみ(@tokutomi)です。ごく近所のお出かけの場合はベビービョルンの抱っこひもを使っていますが、電車に乗る時などはベビーカーを使います。その途中でカフェ休憩もしたくなるものです。
続きを読む最近子供が生まれたこともあって、子連れで行くことができるお店はとても嬉しいです。今回は北千住にある暁雲亭にベビーカーでランチをしに行ってみましたのでレポートします。 ベビーカーで暁雲亭に入店 店内は基本的に4人がけのテー
続きを読む写真展のお知らせです。 平成29年(2017年)12月23日(土)から12月26日(火)、平成30年(2018年)1月3日(水)~7日(日)まで、文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpで開催される「ねこ -vol.8-」
続きを読む先日生まれたばかりの子供を連れて東京から長野県に行ってきました。往路は新宿から上諏訪まで中央本線の特急スーパーあずさ、復路は上諏訪から新宿まで特急あずさに乗車しました。今回は赤ちゃんを連れて中央本線の特急列車に乗車する際
続きを読む鉄道旅行の際の楽しみの一つに車内で駅弁を食べるということがありますよね。以前はコンビニおにぎりでもいいと思っていたこともありました。というのも、僕は割りと食べ物の好き嫌いが多く、駅弁だと食べられない料理があったりするのが
続きを読むタイを訪れた時に撮影したいと思っていた被写体がありました。それはネコです。日本でも街歩きの最中にしょっちゅうネコ撮影をしていますので、タイのネコにも注目していました。今回はバンコクなどで出会ったネコたちを紹介していきます
続きを読む9月に子供が生まれたばかりの(とくとみ)です。たまに近所をお出かけすることもありまして、先日は父子2人で日暮里駅前にある羽二重団子のお店に行ってみましたのでレポートします。 羽二重団子 日暮里駅前店 羽二重団子のイートイ
続きを読む2016年12月にチェコ政府観光局の招待でチェコを旅してきました。冬のチェコは魅力たっぷりで、旅から1年経ってもふとした拍子にチェコの町並みを思い出したりします。日本でも12月はクリスマスシーズンですしね。今回はチェコの
続きを読むセブンイレブンのスイーツが大好きな(とくとみ)です。これから寒い季節になっていくわけですが、寒いからこそアイス!というわけで、セブンスイーツアンバサダーのイベントでセブンイレブンの新作冬アイスの試食会に参加してきましたの
続きを読むバンコクのBTSアソーク(Asok)駅のすぐ隣に巨大ショッピングセンターのターミナル21(Terminal 21)があります。僕は旅行中に買い物をするタイプではないのでこういう場所に立ち寄ることはほぼないのですが、どうや
続きを読む銀座に熊本県のアンテナショップである銀座熊本館があります。そのフロアの2階にはくまもとサロン ASOBI・Barがあり、飲食が可能なスペースがあります。そこでランチを食べてきましたのでレポートします。 銀座熊本館への行き
続きを読むInstagramでもちょこちょこと写真をアップしています。今日は2017年11月にアップした写真をいくつか紹介していくことにします。まずはヤマハのボートで東京湾と隅田川をクルージングしたときのものです。 青い空が最高に
続きを読む夏にタイのバンコクに滞在した最終日の夜に食事に行ったのはSansumran At Sansaabというレストランでした。ここで美味しいプーパッポンカリーを食べてきたのでレポートします。 Sansumran At Sans
続きを読むヤマハ発動機のプロモーション企画で東京湾・隅田川クルージングをするということで、大変嬉しいことにお呼ばれしていただきましたので晴天の下最高に気持のいいクルージングに参加してきました。約3時間のクルージングの様子をレポート
続きを読む