赤ちゃんのお世話って大変ですよね。床に敷いた布団に寝かせようとすると泣いて、抱き上げると泣き止むなんてこともあります。でもずっと抱いていると他に何もできなくなってしまうので困っちゃいます。そんな時に便利な育児グッズがバウ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
赤ちゃんのお世話って大変ですよね。床に敷いた布団に寝かせようとすると泣いて、抱き上げると泣き止むなんてこともあります。でもずっと抱いていると他に何もできなくなってしまうので困っちゃいます。そんな時に便利な育児グッズがバウ
続きを読む桐木憲一さんの「金沢シャッターガール」を読みました。 桐木さんは「東京シャッターガール」の著者で、以前『TOKYO SHUTTER GIRL:2』という企画写真展でご一緒させていただきました。 →2013年10月13日(
続きを読む昨年の9月に子供が生まれて、ある程度大きくなってから一緒にお出かけするようになっています。先日、北千住にある一歩一歩のカフェ食堂でランチをしてきたのでレポートいたします。 一歩一歩のカフェ食堂の場所 北千住にある一歩一歩
続きを読む近所のセブンイレブンに立ち寄ったら、スイーツコーナーに「1月15日はいちごの日」というポップが出ていました。なるほど、そういうものかということで今日のおやつはもっちり苺みるくどらにしてみました。 税込み160円です。パッ
続きを読む僕は写真はデジタルから入ったわけですが、ごく最近になってフィルムカメラも使うようになりました。以前Nikon FM2とモノクロフィルムの組み合わせで目白から江戸川橋あたりまでぶらぶらと歩きながら撮影しましたので、その時の
続きを読む毎日ではないけれどもInstagramにもちょこちょこと写真をアップしています。今日は2017年12月にアップした写真をざざっと抜粋して紹介していきます。 12月は子供が生まれてから初めての旅行に行きました。長野県の上諏
続きを読む2017年8月18日(金)から24日(木)にかけてタイを旅してきました。今回の旅はどんな旅程だったのかをまとめてみようと思います。 8月18日(初日) ・Scootでバンコクへ 成田空港からバンコクのドンムアン空港へ向か
続きを読む2017年6月にタイのバンコクにあるTHE LANDMARK BANGKOKに宿泊しました。 →スカイトレインのナナ駅近くにある超豪華なホテルのザ・ランドマーク・バンコクに3泊してみた!無料のプールやメニューいっぱいの朝
続きを読む写真のRAW現像ソフトは市川ソフトラボラトリーのSILKYPIXを長年使用してきています。先日最新バージョンのSILKYPIX Developer Studio Pro8を購入しました。露出やホワイトバランスなどなど多種
続きを読む写真展のお知らせです。 平成30年(2018年)1月13日(土)から21日(日)まで、文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpで開催される「いぬ -vol.3-」展にとくとみ(@tokutomi)が撮影した写真も展示されま
続きを読む子供が生まれてから食事をテイクアウトで済ませることが多くなりました。今回はリンガーハットでテイクアウトをしてみたのでレポートします。 リンガーハットのテイクアウトメニュー リンガーハットのテイクアウトメニューには限りがあ
続きを読む子供が生まれてから3ヶ月半になりました。実は既にカフェなどの飲食店に10ヶ所行くことができました。だいたいベビーカーで入店しましたが、一部抱っこひものままでの時もあります。妻と3人での時もあれば、僕と子供の2人でという時
続きを読む一昨年(2016年)の12月にチェコへ行く機会がありました。もう1年以上が経過したわけですが、いまだにチェコで過ごした1週間が夢のような時間だった思い出でいっぱいです。今回はそんなチェコで食べた美味しいものを都市別に紹介
続きを読む我が家では僕が料理担当です。子供が生まれてからというもの、手早く簡単に料理できるものが大歓迎になっています。そこで思いついたのが鍋です。一度作ってしまえば継ぎ足し継ぎ足しで2日間はもちます。しかも最初は塩で、2日目は味噌
続きを読む2012年に北海道の余市にあるニッカウヰスキー余市蒸溜所でマイウイスキーづくり体験をしてきました。そこで樽詰めしたウイスキーは10年後に自宅に送られてくることになっています。しかし、10年って長いですね。今年、2017年
続きを読む僕が住んでいる東京都荒川区にもベビーカーで入店することができるカフェがあります。それが鈴木製作所です。 鈴木製作所とは 鈴木製作所は東京都荒川区町屋にある町工場をリノベーションしたカフェです。下町の住宅街の中にひっそりと
続きを読む子供が生まれて食事の用意にかける時間が少なくなりました。短時間で準備したいので冷凍食品やインスタントものが多くなっています。パスタを食べる時もかけるだけだけ食べられるソースを愛用しています。先日食べて美味しかったのがこち
続きを読むとくとみぶろぐで公開している写真は基本的にNikon D750で撮影したものですが、レンズは複数本使用しています。また、その他にもミラーレスカメラやコンデジも使っていますので、今回はどんな撮影機材を使っているのかを作例と
続きを読む自宅ではたくさんのベビー用品を使っていても、大きなものだと旅先や帰省先では車で移動しないならば同じものを持っていくことはできません。そこで便利なのがベビー用品のレンタルです。先日長野県の上諏訪温泉に行った時にホテルの室内
続きを読む子供が生まれてよく一緒に外出しているとくとみ(@tokutomi)です。今回は千住大橋駅前にあるポンテポルタ千住内にあるサイゼリヤに行ってきました。ここはベビーカーでの入店がOKだったのでレポートします。 ポンテポルタ千
続きを読む