東京都足立区の北千住にあるたまひよの写真スタジオで子供の写真を撮影してもらいました。生まれてから5ヶ月という段階であって、特に何かの記念というわけではありません。ハーフバースデーでも誕生日でもお食い初めでも何でもないけれ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
東京都足立区の北千住にあるたまひよの写真スタジオで子供の写真を撮影してもらいました。生まれてから5ヶ月という段階であって、特に何かの記念というわけではありません。ハーフバースデーでも誕生日でもお食い初めでも何でもないけれ
続きを読む今年も2月22日がやってきました。そう、「にゃんにゃんにゃん」ということでネコの日です(笑)僕は旅先や街歩きの最中にネコと出会うことが多いので、必然的にネコをよく撮影するようになりました。昨年の2月23日からの1年間でも
続きを読む子供が生まれてから5ヶ月ほど経ちました。そろそろ離乳食が始まる時期です。これまでほぼ母乳だけできていましたが、これからは口に食べ物を入れるようになります。まだまだ小さな子供ですので、やはり食べ物についてはできるだけ安全、
続きを読む現在使用中のデジタルカメラはNikon D750とPanasonic LUMIX DMC-LX100の2機種です。Nikon 1 J5の出番はガクンと減りました。さて、これらのカメラを持ち歩く時はショルダーストラップをつ
続きを読むiPhoneで撮影した写真をPCに転送したくなる時ってありますよね。PCの大画面で見たり、ちょっとした編集をしたり、もしくはバックアップをしたりという時です。これまではiPhoneとPCをUSBケーブルで接続して写真を転
続きを読む甘いものが大好きなとくとみ(@tokutomi)です。特にセブンイレブンのスイーツは新商品が出ると必ずチェックしちゃいますね。というわけで、今日紹介するには春のご褒美パフェです。 税込み298円というそれなりのお値段なの
続きを読む東京都内の絶景鉄道路線と言えばゆりかもめだと思っています。 新橋と豊洲の14.7kmを結ぶ路線で、湾岸エリアの広々とした地域を高架で走るので無茶苦茶眺めがいいのですよ。都市風景と東京湾、そして空の組み合わせが最高です。ガ
続きを読む川越、好きです。 埼玉県の川越には江戸時代から残る街並みがあります。神社やお寺もたくさんあってどこを歩いても飽きることはありません。そんな川越でフィルムカメラにモノクロフィルムを入れて夏に散歩してみました。 まず訪れたの
続きを読む山梨県に行った時のお土産として最初に思い浮かぶのは信玄餅です。買ったことがある人、食べたことがある人はきっと多いと思います。そんな信玄餅を出している桔梗屋とセブンイレブンとがコラボして生まれたのが「セブンプレミアム ワッ
続きを読むAmazonプライムビデオはスマートフォンでもテレビにFire TVを接続してでもよく見ています。スマートフォンやタブレットの画面よりもテレビで見たほうが圧倒的に迫力と開放感があるのが好きですね。新しいFire TVは4
続きを読む写真展のお知らせです。 平成30年(2018年)2月10日(土)から18日(日)まで、文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpで開催される「わたしの好きな商店街」展にとくとみ(@tokutomi)が撮影した写真も展示されま
続きを読むセブンイレブンのスイーツが大好きなとくとみ(@tokutomi)です。セブンイレブンに行くとまだ食べたことがないスイーツがないか探すが日課になっており、先日見つけたのがもっちりチョコパンケーキどらです。 パッケージから出
続きを読むセブンイレブンで販売されているアイスやスイーツが大好きなとくとみ(@tokutomi)です。先日セブンイレブン限定で発売されている井村屋の抹茶ティラミスわらびもちを食べてみたので紹介します。 まずはパッケージから見てみま
続きを読む2018年1月26日にデルから新しい13.3インチのノートPCであるXPS 13が発売されました。その新製品発表会にデルアンバサダープログラムで招待していただきました。XPS13は前モデルの時にモニターさせていただきまし
続きを読む山手線の目白駅構内にKINOKUNIYA entree(紀ノ国屋 アントレ)目白駅店が2018年1月25日にオープンしました。 目白駅はには以前はみどりの窓口がありましたが、2014年11月になくりました。そのスペースに
続きを読む2016年12月にチェコ政府観光局とLinkトラベラーズの企画でチェコに招待していただきました。 →とくとみぶろぐのチェコの旅についての記事まとめページ #visitCzech #link_cz #チェコへ行こう | と
続きを読む2018年1月26日(金)から2月25日(日)まで千葉県内で捕獲されたイノシシやシカの肉などを使った料理である房総ジビエフェア2018冬が千葉県内と東京都内の47店舗で開催されます。スタートに先立ち千葉県庁本庁舎20階に
続きを読む子供が生まれてから4ヶ月が経ちました。今日は授乳の際に重宝している育児グッズを紹介します。授乳用のクッションのコッコさんです。 マーナ なかよしおやこクッション コッコ 授乳用のクッションは機能性を重視したものもあります
続きを読む赤ちゃんをお風呂に入れる時には必需品となったグッズを紹介します。アップリカのバスチェアです。 お風呂で体を洗う時の必需品 子供の体を洗う時は膝の上ででもいいのですが、このバスチェアに座らせると無茶苦茶楽に洗えます。 体の
続きを読むこれまでドイツには2度行ったことがあります。最初は2000年のことで、ツアーでオランダ、ベルギー、ルクセンブルグ、ドイツを巡りました。2度目は2015年のことで、ANAとLinkトラベラーズの企画でした。今回はそんな2度
続きを読む