長野県岡谷市に大正時代に建造された丸山タンクが残っています。中央本線の岡谷駅から徒歩でもすぐのところにある歴史的建造物で、誰でも見学が可能となっております。今回はそんな丸山タンクについて紹介していきます。 丸山タンクの場
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
長野県岡谷市に大正時代に建造された丸山タンクが残っています。中央本線の岡谷駅から徒歩でもすぐのところにある歴史的建造物で、誰でも見学が可能となっております。今回はそんな丸山タンクについて紹介していきます。 丸山タンクの場
続きを読む長野県岡谷市内の街中に突然森が現れました。公園でもあるのかなと思ったら、そこは東堀正八幡宮という神社でした。とても静かで趣がある神社でしたので紹介したいと思います。 東堀正八幡宮の場所 東堀正八幡宮は長野県岡谷市長地柴宮
続きを読む自宅では2つのアレクサ端末を使用しています。リビングではAmazon Echo、寝室ではAmazon Echo Dotを置いています。目覚まし、タイマー、天気予報、音楽など2つのEchoを有効活用できていると思っています
続きを読む長野県の諏訪湖にはすわんと竜宮丸の二隻の遊覧船があります。そのうちのひとつである亀の形をした竜宮丸は2020年3月での引退が決定しています。 →諏訪湖遊覧船の竜宮丸が2020年3月で引退 #諏訪の国公式アンバサダー |
続きを読む温泉にゆっくりと入りたいけど時間がない。そんな時は足湯にちゃっと入って温泉気分を味わうのがいいですね。静岡県内にある東海道本線焼津駅前には気軽に無料で入ることができる足湯がありますのでレポートします。それがやいづ黒潮温泉
続きを読む全国のマンホールカードファンの皆様こんばんは。今日は長野県茅野市のマンホールカードを紹介します。 まずはマンホールカードって何?というところからスタートしなくてはいけませんね。最近では全国各地にあるダムでダムカードが配布
続きを読む星空、好きです。 でも東京都内に住んでいるとなかなか満天の星空を見ることはできません。「あ、金星が見えるな」「今日は木星がやたらと輝いているな」などと明るい星くらいしか見えないのですよね。先日諏訪湖近辺に宿泊した時は、し
続きを読む北陸新幹線を長野県、富山県、石川県への旅行で利用される方はきっと多いでしょう。その際に小さな子供と一緒というケースもあるかと思います。おむつ交換をする場所があるのかは重要ですよね。そこで今回は子連れの際にどの車両に乗るの
続きを読む電車好きの子供はやっぱり電車が見える場所に連れて行ってあげたいですよね。そこで今回は電車を見ながら食事ができるトレインビューレストランを紹介します。北陸新幹線及び小海線の佐久平駅から徒歩ですぐのところにある豆乃畑 長野佐
続きを読む諏訪湖は長野県の諏訪市、岡谷市、下諏訪町にまたがる湖です。JR中央本線の上諏訪駅付近では列車の中からも諏訪湖を見ることができます。実は諏訪湖の周囲には保存車両があちことにあるのですよ。現役の中央本線以外にも、保存展示され
続きを読む長野県岡谷市にある蚕糸公園では春の花がたくさん咲いています。小さな公園ではありますが、今の時期は最高に気持ちがいい空間になっていますよ。ここで紹介する写真は全て2019年5月2日に撮影したものです。 蚕糸公園の場所 蚕糸
続きを読む諏訪湖周辺を一望することができる鳥居平やまびこ公園に行ってきました。景色はいいし、家族で遊べる施設もあるし、小さな子供も楽しめるコーナーもあったりするので、丸一日充実した時間が過ごせそうな公園でした。今回はざっくりとでは
続きを読む長野県の岡谷市に来ています。東京よりも標高が高く、気温が低いこの地域ではまだ桜を楽しむことができます(2019年4月30日現在)。ソメイヨシノはすっかり散ってしまいましたが、シダレザクラがようやく散り始めたかなという段階
続きを読む上野駅で新幹線待ちをしている時に、隣のホームに上越新幹線がやってきました。2階建てのE4系が来るかなと思ってぼーっと見ていたら、何とE7系がやって来るではないですか。 この写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、今
続きを読む日本各地に桜の名所はありますが、僕が見た限りでは青森県の弘前の桜が最高でした。あの美しい桜を一度でも眺めることができたのは幸せなことだったんだなと今更ながら感じています。弘前の桜を見たのは今から5年前、2014年のことで
続きを読む真岡鐵道でSLに乗ろう!ということで、先日茨城県の筑西市、下妻市、常総市、茨城県、河川事務所、鉄道事業者や各地域の団体で構成されるローカル線でゆく人と川の交流圏づくり推進協議会が企画したいばらきウエスタン鉄道 Photo
続きを読む長野県の諏訪地域の名産品に寒天があります。あちこちに寒天の製造販売業者があるのですよ。先日、そのうちのひとつである茅野市にある松木寒天産業にお邪魔してきましたのでレポートします。 松木寒天産業の場所 松木寒天は長野県茅野
続きを読む長野県の諏訪市、下諏訪町、岡谷市に面した諏訪湖には湖をぐるりと一周する遊覧船があります。船はすわんと竜宮丸の2種類がありまして、竜宮丸の方が2020年3月に引退することになりましたので紹介します。 遊覧船の乗り場 遊覧船
続きを読む高速道路の中央自動車道の諏訪湖SA(サービスエリア)に絶景スポットがあると聞いたので見に行ってきました。確かにそこには諏訪湖を望む最高の場所があったのですよ。いったいどんな眺めがあるのかレポートします。 諏訪湖SAの場所
続きを読む2019年4月1日(月)より茨城県筑西市でコミュニティサイクルの実証実験がスタートします。下館駅周辺の5ヶ所で自転車を借りることができます。返却場所は5箇所のいずれでもOKです。先日筑西市、下妻市、常総市の3市合同による
続きを読む