諏訪大社って実は4箇所も境内地があるのですよね。以前はそのようなことは全く知らず、普通の神社と同じように1箇所だと思っていました。複数あると考えるのはやっぱり難しいですよね。その4箇所とは、長野県諏訪市にある諏訪大社上社
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
諏訪大社って実は4箇所も境内地があるのですよね。以前はそのようなことは全く知らず、普通の神社と同じように1箇所だと思っていました。複数あると考えるのはやっぱり難しいですよね。その4箇所とは、長野県諏訪市にある諏訪大社上社
続きを読む先日長野県に2泊3日で旅行に行った際に、岡谷市の諏訪湖畔にある岡谷湖畔公園に行きました。そこには4つのゾーンがあって、「いこいとやすらぎ」というゾーンには子供と一緒に楽しめる大きな滑り台があったのでレポートします。 岡谷
続きを読む長野県に2泊3日で旅行に行った際に、松本市で素敵なパン屋さんを発見しました。それがアガタベーカリーです。 アガタベーカリー 神田店の場所 アガタベーカリーは松本市県2丁目にありますが、2018年5月に神田店がオープンしま
続きを読む長野県に2泊3日で旅行に行ってきました。初日は新宿駅から特急スーパーあずさで茅野駅で下車して、その後向かったのが丸井伊藤商店の発酵パークです。ここは味噌について学ぶことができるテーマパークだったのです。 丸井伊藤商店の発
続きを読む先日長野県に2泊3日で旅行に行ってきました。新宿から特急スーパーあずさに乗って下車したのは茅野駅です。ちょうどお昼ごろに到着したのでまずはランチにします。駅に隣接する茅野市民館、茅野市美術館内にあるカフェ・アンダンテを予
続きを読む中央本線の上諏訪駅は長野県諏訪市にあります。先日2泊3日の長野旅行の際にこの上諏訪駅から新宿行きの特急スーパーあずさに乗車して東京に帰ってきました。その際、駅構内でなかなか面白いクリスマスツリーを見てきましたのでレポート
続きを読む先日2泊3日で長野県に旅行に行ってきました。その3日目に立ち寄ったのが諏訪湖です。諏訪湖は岡谷市、下諏訪町、諏訪市にまたがる湖です。今回は岡谷市側で眺めてみたわけですが、最高に美しい姿を見せてくれたので写真付きでレポート
続きを読む秋の松本城が最高にかっこよくて、ぐるりとお城の周りを一周するのが楽しくて仕方がありませんでした。 そうそう、長野県に2泊3日で旅行に行ってきました。旅の2日目の午前中に向かったのが長野県松本市にある松本城です。まずはこの
続きを読む2018年10月28日(日)から29日(日)にかけて1歳1ヶ月の子供と一緒に静岡県の熱海へ家族旅行に出かけました。まだ小さな子供と一緒なのでおむつ交換やお昼寝などを考慮しながら行動しなくてはいけません。今回はどんなスケジ
続きを読むまだおむつが取れていない小さな子供と旅行に行く際は、どこでおむつ交換ができるのか事前に調べています。1歳を過ぎているということもあって、おむつ交換の回数は少なくなってきていますので、だいたい次のような場所での交換となりま
続きを読む今回は熱海の海を望む素敵なカフェを紹介します。子供の離乳食を食べさせるのもOKでした。2階建てのカフェで、1階がナギサコーヒー店、2階がCafe & Restaurant NAGISAです。 ナギサコーヒー店、C
続きを読む静岡県の熱海への一泊旅行の二日目にお昼ご飯で訪れた魚ごころ季魚喜人がかなり強烈でした。豪快天丼を食べたのですが、名前負けしないあまりの豪快さに度肝を抜かれましたね。 魚ごころ季魚喜人の場所 今回訪れたのは熱海銀座商店街の
続きを読む熱海に行くならばぜひ体験していただきたいものがあります。それが熱海遊覧船サンレモへの乗船です。魚、鳥、海、山、街など素晴らしい眺めの連発で、約30分の乗船時間があっという間に感じられますよ。今回はその魅力を紹介したいと思
続きを読む長野県の岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村の6市町村が「諏訪の国」として観光PRをしています。僕自身は岡谷市、諏訪市、下諏訪町を訪れることが多く、行く度に美しい景色や美味しい食べ物に感激しています。さて、そ
続きを読む先日1歳1ヶ月になる子供を含む家族3人で静岡県の熱海に旅行に行ってきました。宿泊したのはリブマックスリゾート熱海シーフロントです。このホテルが部屋、食事、お風呂と何もかもが素晴らしくて、子連れでも安心して泊まることができ
続きを読む子供が1歳1ヶ月になりました。子供ができたとわかるしばらく前に静岡県熱海市にある来宮神社をお参りしていました。 →静岡県熱海市にある古さと新しさが融合した来宮神社で初詣 つい先日親子3人で熱海に旅行に行ってきましたので、
続きを読む熱海で美味しいプリンに出会いました!それが熱海プリンです。 熱海プリンは2店舗あり 実は熱海プリンは2店舗あります。まずは駅から近い、仲見世を出たところです。 こちらはテイクアウト専門の店舗です。もう一店舗は熱海銀座商店
続きを読む先日熱海に親子3人で旅行に行ってきました。子供は1歳1ヶ月です。お昼前に熱海駅に着いて、まずはお昼ご飯にすることにしました。観光案内所で子連れでも安心して入れるお店を聞いてみたところ、駅ビルのラスカ熱海に入っているお店な
続きを読む子供と一緒にぜひとも乗りたいと思っていた列車が特急スーパービュー踊り子です。先日静岡県の熱海に旅行に行く際に1歳1ヶ月の息子と一緒に乗ってきましたのでレポートします。 前面展望の席を予約するべし! 特急スーパービュー踊り
続きを読む主に大阪府、神奈川県、静岡県などで展開している葉山珈琲に初めて行ってきました。静岡県静岡市にある葉山珈琲 いおり静岡店です。 葉山珈琲のメニュー それではメニュー(の一部)を見てみましょう。その中でも気になったのがきまぐ
続きを読む