最近大好きなブログが、鉄道写真家の中井精也さんによる「1日1鉄!」です。 毎日1枚ずつ鉄道写真を掲載しているのですが、毎日毎日違った撮影方法でまったく飽きさせないのです。 オーソドックスに編成全体を撮る時もあれば、流し撮
続きを読むタグ: 鉄道
EF5861が表紙のRail Magazine10月号は永久保存版と言っても過言ではないだろう!
好きな車両は?と聞かれたら即座にこう答えます。 EF58の61号機! だからこの雑誌を見つけたときは迷うことなくレジへと一直線でした。 EF5861はお召し列車の牽引機として活躍した電気機関車です。 お召し列車は天皇陛下
続きを読む青函トンネルを通って青森駅から函館駅へ! 夏の青森・函館旅行2008 その5
青森・函館旅行の3日目です。 この日の予定は、青森発8:57の白鳥45号で函館に行き、市内観光をすること。 まずは8:20頃に青森駅に到着し入線してきた白鳥45号に乗ってから車両の撮影などをしていました。 そしてふと隣の
続きを読む十二湖の青池と沸壷の池を撮影 夏の青森・函館旅行2008 その4
夏の青森・函館旅行2008の2日目は青森駅からリゾートしらかみに乗って十二湖駅へとやってきました。 十二湖駅にはコインローカーもあるし、駅前のおみやげやさんで荷物をあずかってくれるので多少の荷物を持って来ていても大丈夫で
続きを読むリゾートしらかみとその美しすぎる車窓から 夏の青森・函館旅行2008 その3
夏の青森・函館旅行2008の2日目は青森からリゾートしらかみに乗って五能線の十二湖駅に行き、青池などを見てから、またリゾートしらかみで五所川原まで戻ってそこから津軽線を乗りつぶすというのがスケジュールでした。 まずは青森
続きを読む駅好きにはたまらない写真集 牛山隆信・栗原 景「秘境駅」
牛山隆信さんと栗原景さんの「秘境駅」を読みました。 牛山隆信・栗原 景「秘境駅」 秘境駅とは牛山さんによる造語で、その駅に行くには鉄道しか手段がないようなまるで秘境にあるような駅です。 やはり山中にある駅が多く、有名なと
続きを読む青森・函館フリーきっぷを使って上野から青森へ 夏の青森・函館旅行2008 その1
昨年の青森旅行に引き続き、今年も青森に行ってきました! 今回は青森だけでなく函館にも行ける青森・函館フリーきっぷを利用しました。 東京からだと大人料金で29100円。 この値段でフリー区間までの往復の新幹線と特急の普通車
続きを読む中央本線奈良井駅 夏の長野旅行 その4
今回の夏の長野旅行レポートは中央本線奈良井駅の紹介です。 大きな地図で見る 新宿から行くとすると特急などで塩尻駅に出て、そこから鈍行に乗り換えて5つ目になります。 新宿から特急利用で3時間ちょっとかかりますね。 まずはホ
続きを読む矢野直美さんの「鉄子の旅写真日記」を読んだ
鉄道系のライターで一番好きなのが矢野直美さんです。 写真も自分で撮影していて、その写真が繊細で優しげでとてもあたたかな印象を受けるものなのです。 そんな矢野直美さんの新刊が発売されましたのでさっそく購入しました。 鉄子の
続きを読む鉄道旅行に関する知識の総まとめ的1冊 横見浩彦監修「鉄道の達人」
昨年あたりから鉄道熱が冷めやりません。 最近では毎日時刻表を眺めて色々な所に脳内旅行に行ったりしているくらいです。 でもそういう妄想は一般の方にはなかなか理解されないところで、数字の羅列の本を見て何が楽しいのか、写真がな
続きを読む青春18切符による久留里線の旅 その4
今回は久留里線の旅の第4弾、最終回です。 前回は鉄道から離れて馬来田駅の周辺を歩いてきましたが、今回はまた久留里線に乗って終着駅の上総亀山へと向かいます。 車窓はやはり田園風景です。 最高速度時速40kmくらいでのんびり
続きを読む青春18切符による久留里線の旅 その3
さて、青春18切符を使って東京駅を出発し、木更津に到着。 そして久留里線に乗り換えて馬来田駅へとやってきました。 これまでの経緯はこちらから。 ・青春18切符による久留里線の旅 その1 ・青春18切符による久留里線の旅
続きを読む青春18切符による久留里線の旅 その2
青春18切符を使った久留里線の旅のその2です。 前回11:52木更津発の所までお話しましたが、この車両について詳しく書くのをすっかり忘れていました。 車両は2両編成! 東京に住んでいるとこんなに短い編成は見ることがないの
続きを読む青春18切符による久留里線の旅 その1
もうすっかり夏休みですね。 というわけで青春18切符を購入してきました。 青春18切符とは、JR全線の普通列車(快速列車を含む)を5日間分乗り放題となるチケットです。 5日間乗り放題なのですが、5日連続で乗ってもいいし、
続きを読む上野駅で北斗星の動画を撮影してきた
毎日ストレスフルな生活をしていると無性に癒しを求めたりしませんか? とくとみはそういう時、自然の中に入っていくか、鉄道を見に行くか、思いっきり寝るということをしますが、今回は鉄道を見るという選択肢を選び、上野駅の13番線
続きを読む東京メトロ副都心線に乗ってきた 渋谷駅レポート
東京メトロ副都心線に乗ってきたレポートシリーズの第2弾です。 前回は明治神宮前から渋谷行きの副都心線に乗ったところまで書きましたが、今回は渋谷駅到着からになります。 副都心線の渋谷駅はこのような構造になっているようです。
続きを読む東京メトロ副都心線に乗ってきた 明治神宮前駅レポート
15日の日曜日に、6月14日に開通した東京メトロ副都心線に乗ってきました。 開業した翌日というのが残念なのですが、まあ仕方なしです。 使った切符はこれ。 東京メトロの一日乗車券。 710円で乗り降り自由なのですからかなり
続きを読む東京メトロ副都心線が停車位置を2度調整する動画を撮影してきた
6月14日、ついに渋谷ー池袋間の東京メトロ副都心線が開通しました。 本日(6月15日)、遅ればせながらとくとみも副都心線に乗ってきましたよ。 とりあえず副都心線の全駅制覇はしてきましたが、そのレポートはまた後日にします。
続きを読む東京メトロ副都心線の様子を360度パノラマムービーでチェックしてみよう
6月14日(土)、いよいよ東京メトロ副都心線が開通します。 副都心線は池袋と渋谷を結ぶ路線で、従来の山手線が通っている場所とは違い、山手線のやや内側、主に明治通りの下を通っています。 駅は以下の通り。 池袋 ー 雑司が谷
続きを読む高千穂鉄道の映像をDVDで堪能する
今日は素晴らしいDVDを購入しました。 「列車紀行」というDVDシリーズの「美しき日本~九州1」です。 内容は2本の路線の紹介になっています。 ・天翔る列車ー高千穂鉄道 ・神話の里から火の国へー南阿蘇鉄道 このうち必見な
続きを読む