タイのバンコクで最近人気のスポットにルーフトップバーがあります。ビルの屋上にバーがあるわけですが、バンコクの夜景を眺めながらお酒を飲むことができるというとても楽しげな場所です。最初のタイ訪問では行くことができず、二度目の
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
タイのバンコクで最近人気のスポットにルーフトップバーがあります。ビルの屋上にバーがあるわけですが、バンコクの夜景を眺めながらお酒を飲むことができるというとても楽しげな場所です。最初のタイ訪問では行くことができず、二度目の
続きを読むタイのバンコクに行った時に一番困ったのは実は食事をする場所でした。日本だとふらふら歩いて適当なところに入ることがほとんどですが、タイではさすがにそれはできませんでした。そこでちょっとネットで検索してみるとOnce Upo
続きを読む自転車、好きです。僕はほぼ毎日マウンテンバイクに乗っています。と言っても長距離だったりオフロードを走ったりということではなく、ごく短距離の気軽な街乗りです。でもたまに荒川土手沿いなどで長距離を走るとすごく気持ちがいいなと
続きを読むこれまでに2度タイのバンコクにあるアジアティーク・ザ・リバーフロントには行ったことがあります。 →バンコクのアジアティーク・ザ・リバーフロントは何でも揃っている買い物天国!フォトジェニックなスポットもたくさんあるので撮影
続きを読む最近バンコクで人気の買い物スポットと言えばアジアティーク・ザ・リバーフロントが挙げられます。以前僕も雨の中連れて行っていただいたことがありました。 →バンコクのアジアティーク・ザ・リバーフロントは何でも揃っている買い物天
続きを読む11月1日に発売開始される吉野家の牛すき鍋膳の試食イベントに参加してきました。社長の河村さんによるプレゼンあり、吉野家のCMの福田監督と出演者の佐藤二朗さんの爆笑トークセッションあり、そして昨年のバージョンからさらに美味
続きを読むタイのバンコクの街を歩いていて気になるカフェを見つけました。それがBlack Canyon Coffeeです。そこでアイスコーヒーを飲んできましたのでレポートします。 Black Canyon Coffeeとは Blac
続きを読むバンコクのBTSアソーク駅、MRTスクムウィット駅周辺は高層ビルやショッピングモールがある近代的な街です。実はそんな中にポツリとタイの伝統的な家屋が展示されている博物館があるのですよ。そこがカムティエンハウス博物館(Th
続きを読むタイのバンコクでBTSのアソーク駅、MRTのスクムウィット駅のすぐ近くにあるS Sukhumvit Suites Hotelに宿泊しました。朝食付きではなかったので、ホテルの外へと食べに行かなくてはいけませんでした。ふら
続きを読むタイのバンコクで日本で言うところのビジネスホテルのようなところに宿泊してきました。S Sukhumvit Suites Hotelです。BTSのアソーク(Asok)駅から歩いてすぐのところにあるので、観光やビジネスにとて
続きを読むタイのバンコクでのお寺巡りの際に立ち寄りたいカフェを紹介します。ワット・ポーの近くのチャオプラヤ川沿いにあり、対岸にはワット・アルンを望むことができるというロケーションなのですよ。カフェの名前はVIVI The Coff
続きを読むタイのバンコクでお寺巡りをしてきました。ワット・ポー、ワット・マハタート、そしてワット・アルンの3つで参拝しました。このうち前者2箇所は王宮側、チャオプラヤ川の東岸にあるのでバンコクの中心街からアクセスが楽ですが、ワット
続きを読むタイのバンコクで寺院めぐりをしてきました。最初に訪れたのは涅槃仏で有名なワット・ポーで、次がたくさんの仏像が並ぶワット・マハタートです。最後が今回紹介するワット・アルンです。 ワット・アルンの場所 ワット・アルンはチャオ
続きを読むタイへの2回目の訪問でぜひともやりたかったことが、チャオプラヤ川の船に乗ることです初回の訪問では船に乗ることがなかったので、ずっと楽しみにしていたのです。この船はという愛称があるチャオプラヤーツーリストボート(Chaop
続きを読むタイのバンコクでお寺巡りをしてきました。涅槃仏のワット・ポー、暁の寺のワット・アルン、そしてワット・マハタートです。今回はワット・マハタートについて紹介します。 ワット・マハタートの行き方 ワット・マハタートはチャオプラ
続きを読む先日タイに行ってきた時にチャオプラヤー・エクスプレス・ボートのマハラジ(Maharaj)フェリーターミナルを降りてすぐのところにあるという飲食店街に立ち寄りました。そんな中にあるGRAM Cafe – Tha
続きを読むタイのバンコクにある王宮をぶらり散策してきました。 王宮の敷地内に入る際には身分証明書の提示が求められます。外国人観光客の場合はパスポートですね。こちらのゲートで提示して、金属探知機などのセキュリティチェックを受けます。
続きを読むタイのバンコクに行ったらやってみたいことは寺院めぐりですよね。僕もバンコク滞在中にいくつかのお寺に参拝してきました。今回は涅槃仏で有名なワット・ポーを紹介します。 ワット・ポーの場所 ワット・ポーはチャオプラヤ川のすぐ近
続きを読むタイのバンコクで人気の観光といえば寺院めぐりですよね。ワット・アルン、ワット・ポー、王宮にあるワット・プラケオなど一度は訪れたい場所です。今回はそれらの寺院への観光に便利な場所にあるRiva Arun Bangkok(リ
続きを読む夏の青春18きっぷを利用して茨城県の常陸大子に行ってきました。目的はカフェに行くことです。今回訪問したのは咲くカフェです。 咲くカフェへの行き方 咲くカフェは水郡線の常陸大子駅から徒歩で7分程です。坂道をちょっと上がった
続きを読む