先日新しいデジタル一眼レフカメラのNikon D7000を購入したということを速報でお知らせしました。 →【速報】我が家にNikon D7000がやって来た!(とくとみぶろぐ) さっそくSDカードを入れて試し撮りでもして
続きを読む![](https://tokutomimasaki.com/wp-content/uploads/2014/03/DSC_03331.jpg)
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
先日新しいデジタル一眼レフカメラのNikon D7000を購入したということを速報でお知らせしました。 →【速報】我が家にNikon D7000がやって来た!(とくとみぶろぐ) さっそくSDカードを入れて試し撮りでもして
続きを読む間もなく夕暮れ時を迎えようとする西武沿線。 こうして見ると編成がかなり長いです。 西武池袋線 池袋-椎名町 写真はNikon1 J1+Nikon 1 NIKKOR (ワンニッコール) 18.5mm f/1.8 ブラック
続きを読む速報です。 我が家にNikon D7000がやって来ました! 左の後ろにいるのがこれまでメインで使ってきたD90。 右の後ろにいるのがその前のメインだったD40x。 D7000をしばらく使ったら、この2台は売りに出しちゃ
続きを読む先日、日本コカコーラの新製品ブロガーイベントに参加してきたことを報告いたしました。 →日本コカコーラから発売されたスポーツ飲料の新製品「パワーエイドフューエルエックス」の青さにびっくりさせられたイベントに参加してきた!(
続きを読む6月19日。 日本コカ・コーラ 新製品ブロガーイベントに参加に参加してきました。 実は会場に到着するまで「新製品って何だろう?」って感じでわけもわからないままではあったのですが、その正体はパワーエイド フューエルエックス
続きを読む我が家にカピバララーメンが届きました! ご安心ください。 カピバラのお肉が入ったラメーンなのではなく、キリンラーメンで有名な製造元の小笠原製粉と埼玉県こども動物自然公園がコラボしたカピバラをイメージしたパッケージのラーメ
続きを読む夜の町屋駅前電停。 僕が中学生くらいの時まではこの一体はごみごみしていたのですが、今はこんなにきれいになっています。 昔の町屋駅前も撮影しておけばよかったなあ。 都電荒川線 町屋駅前電停にて 写真はNikon1 J1+N
続きを読む池袋のシアターグリーンBASE THEATERにて2013年6月5日(水)~9日(日)までもざいく人間の「駄菓子屋ケンちゃん」の舞台公演あります。 本日(6日(木))、僕も見に行ってきました。 どんなストーリーなのかは劇
続きを読む久々にみつぼに行って来ました。 みつぼとは高田馬場、池袋、江戸川橋に店舗を構える焼きとん屋さんです。 とにかく安い!というのが特徴で1000円あればお腹いっぱいになってしまうのではないかというくらいです。 例えばこのやき
続きを読む日の出桟橋から東京ビッグサイト(東京国際展示場)へ向かう水上バスに乗り込みました。 隅田川の河口付近と言ったらいいのかもう東京湾と言ったらいいのかわかりませんが、とにかく広々とした水の風景が広がります。 日の出埠頭から一
続きを読むネコの写真家として有名な岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」を見に行って来ました。 →ねこ歩き 岩合光昭写真展 | 日本橋三越本店 開催場所は東京の日本橋三越本店です。 僕が訪れたのは日曜日の午後ということもあって、会場は人
続きを読む東京ビッグサイト(東京国際展示場)へ行くのに水上バスという選択肢をあえて選んでみました。 日の出桟橋からパレットタウン・東京ビッグサイト行きの水上バスに乗り込みます。 浅草行きの水上バスは団体客が乗るからかこんな長蛇の列
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、文京区、台東区、豊島区の風景です。 5月27日 谷中の路地裏で見かけた花びらに紫のワンポイントが入った花。 しかし、名前がわからない・
続きを読む先日東京ビッグサイトにデザインフェスタというイベントを見に行ってきました。 →デザインフェスタ vol.38でアートユニット ii(あいあい)のライブペインティグの様子を撮影してきた!(とくとみぶろぐ) その際どのような
続きを読む先日神楽坂にあるmugimaru2に行ってきました。 表通りから1本入った路地裏にあるのでうっかり見過ごしそうですが、巨大なソフトクリームが目印になっています。 このmugimaru2ではネコがいるのでこれまでも何回か会
続きを読む先日久々に下北沢で演劇を見てきました。 →下北沢の本多劇場へTEAM 発砲・B・ZINの復活公演「ヒノダン」を見に行ってきた!(とくとみぶろぐ) 開演までの待ち時間の間に本多劇場のすぐ近くにある味也というラーメン屋さんで
続きを読む久々に池袋の台湾料理店の味王で食事をしてきました。 池袋の繁華街からちょっと離れた住宅街にあるので、周囲は静かな雰囲気です。 4人でお店に行って僕以外の3人は魯肉飯(ルーローファン)を注文しました。 魯肉飯は日本風に言う
続きを読む下北沢の本多劇場で上演されているTEAM 発砲・B・ZINの復活公演「ヒノダン」を見に行ってきました! 突然今日思い立って会場に18:25くらいに到着。 当日券を購入しました。 僕が当日券を買った時点で残席が10を切って
続きを読む中野にあるハンバーグハウスでハンバーグを食べてきました。 このお店は中野駅から出てサンモールをずっと真っすぐ行って、中野ブロードウェイのところで右側にちょっと行ったところにあります。 写っているのは友人のかずおさん。 こ
続きを読む先日静岡で開催されてグランシップトレインフェスタ2013での写真展の模様をレポートしました。 →【御礼】グランシップトレインフェスタ2013での七鉄の会写真展が無事終了しました!(とくとみぶろぐ) その帰り道に静岡駅から
続きを読む