とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

井の頭自然文化園のカピバラ、ファーとヒナタの観察日記

スポンサーリンク

5月4日の無料開放日に吉祥寺にある井の頭自然文化園に行ってきました。
目的はもちろんカピバラ。
ここにはオスのファーとメスのヒナタの2匹のカピバラがいます。

残念ながら金網越しですが、カピバラの園は広く、小屋、餌場、水浴び場(トイレ)が配置され、カピバラの様々な姿を見ることができました。

まず最初に見た姿は2匹並んで仲良くぼーとしている様子でした。

手前の小さい方がオスのファーで、奥の大きい方がメスのヒナタだそうです。
大きい方がオスかと思ったのですが、案内板にはそのように解説されていました。

そのうちファーがうとうとし始め、それをヒナタが優しげに見守り始めました。

12時直前になると2匹同時に動き出し、ほっぺたをくっつけたりして遊び出しました。

そして12時ちょうどに食事を開始。

時間ぴったしに動くなんて几帳面なカピバラ達です(笑)

食後はヒナタのトイレ&水浴びタイム。

ファーは横で大人しく待っていました。
水浴びを終えたヒナタは実に気持ちよさ気な表情をしていましたよ。

食事から水浴びまでの一連の流れを動画撮影もしてきてあるので御覧下さい。

動画で見ても2匹のカピバラが仲がいいということがわかると思います。
何をするにも2匹一緒の微笑ましい姿が見られました。

吉祥寺を訪れたらこの井の頭自然文化園のカピバラにぜひ会いに行ってみてください。
井の頭自然文化園 公式サイト – 東京ズーネット

写真はNikon D40x+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVR及びシグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ニコン用 IIで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク

2 comments
アイ

とくとみさん、はじめまして!
私、カピバラ大好きな九州者です。
ヒナタはもともと福岡の「海の中道海浜公園」からファー君の元に
お嫁入りしたカピバラさんなんです(^^
なので、そのヒナタちゃんが旦那様と仲良く暮らしている様子が
アップされていてとても嬉しいです♪
観察、是非続けていただいてまたレポして下さいね(^^

とくとみ

>アイさん
九州からようこそいらっしゃいました。
ヒナタは福岡から嫁入りしてきたのですか。
知らなかった。
最近は全国でカピバラの移動があるので、情報を追いかけるのが大変になってきました。
九州にもカピバラがいっぱいいますが、昨年九州に行ったときは時間の関係上会いに行くことができませんでした。
次こそはカピバラ巡りに行きたいと思っております。
井の頭公園のカピバラにはすぐに会いに行けるので、続報があったらすぐにお知らせいたします!