とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

カピバラ温泉に気持ちよさそうに入るカピバラをたっぷりと! 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その7

スポンサーリンク

前回は埼玉県こども動物自然公園のカピバラ温泉の打たせ湯を紹介しましたので、今回は大浴場を見てみることにします。

カピバラがどれだけ温泉が好きなのかはもうこの1枚で十分でしょうという感じもしますが、たくさん写真をお見せしますよ。

カピバラは温泉が好きだと言っても、個体によって入浴方法は微妙に違うようです。

鼻まで浸かる、体の半分まで浸かる、脚とお尻だけ浸かるなどなど。
それぞれにとって気持ちのいい体勢があるのでしょうね。
こんな純粋な目で入浴するカピバラもいます(笑)

この日は暖かかったということもあって、ずっと温泉入浴をしているわけでなく、割りと頻繁に湯船からの出入りがありました。

カピバラと言えども体が熱くなったらちゃんと外に出るということをするようです。
外に一旦出て体が冷えたらまた入浴をします。

これを繰り返し繰り返しするのですが、出るのも入るのもだいたいみんな同じタイミング。
従って湯船はすぐにこんな密集状態になってしまいます(笑)

基本的に子供のカピバラは湯船には入らずに打たせ湯を浴びて、大きなカピバラと中くらいのカピバラが湯船に入っていました。

仔カピだとまだ小さいのでお湯に体が沈んじゃうのかもしれませんね。
撮影しているのに気がついたのか打たせ湯にいた仔カピが目線をくれました(笑)

あ、大きなカピバラも打たせ湯に来たようです。

右と左のカピバラの大きさがあまりに違うのが面白いです。
ちなみに右にいる大きなカピバラはメスのメープルです。
巨大なカピバラとしてその筋では有名らしいですよ。

ところで、この埼玉県こども動物自然公園にはカピバラのためのお風呂だけではなく、人間のための足湯がカピバラ温泉のすぐ近くにも設置されるのです。
せっかくなので僕もその足湯に入ってみることしました。
その話はまた次回。

埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅まとめ
今年のカピバラ初めは埼玉県こども動物自然公園で 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その1
午前中はひたすら続くカピバラ睡眠ショー 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その2
コアラ、プレーリードッグ、フクロウ、ペンギンも撮影しますよ 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その3
睡眠から覚めたカピバラたちは元気に動き回ります 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その4
カピバラのお昼ごはんタイム 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その5
打たせ湯をこれだけ気持ち良さげに浴びるのはカピバラしかいないだろう! 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その6
カピバラ温泉に気持ちよさそうに入るカピバラをたっぷりと! 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その7←今ここ
カピバラ温泉のすぐ近くで足湯に入りながらカピバラを眺める! 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その8
カピバラ温泉に入るカピバラの姿をしっかりと目に焼き付けよう! 埼玉県こども動物自然公園へカピバラに会いに行く旅 その9(最終回)

写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク