とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今年も夕闇迫る目黒川の桜を撮影してきた! その2

スポンサーリンク

3月29日。
昨日の池尻大橋駅から中目黒駅まで目黒川沿いの桜を見ながら歩いてきたお話の続きです。

だんだんと日が暮れて来ました。

今年はある目的があってこの目黒川に来たのです。

その目的とは去年の12月に購入した三脚を使って夜桜を撮影することです。

king Fotopro カラーアルミ三脚 チタン C-5i(T) 79847
by カエレバ

 

今までおもちゃのような三脚しか持っていなかったのでちゃんとカメラを固定することができなくて困っていました。
でもこの三脚を導入したことでしっかり撮影できるかなと思っていたのに、購入して3ヶ月間まったく使う機会がありませんでした。
ようやくこの日にデビューすることができたのです。

ここから三脚デビューです。

こんなシーンを撮影できるのも三脚があるからこそですね。
調子に乗ってシャッタースピードを2秒にしたりもしてみました。

三脚を使っての夜桜撮影って楽しいですね。
来年は目黒川以外でも東京の夜桜をじゃんじゃか撮影してきます。

今年も夕闇迫る目黒川の桜を撮影してきた! その1
今年も夕闇迫る目黒川の桜を撮影してきた! その2←今ここ

写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR及びNikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio PRO5 Windowsで現像しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク