とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

【東京春景色】立派な桜の木が何本かある寛永寺境内は穴場のお花見散歩スポット

スポンサーリンク

桜が満開となり、上野公園はお花見客でごった返しています。
ふらっと行ってゆっくり桜の花を見ることはできなさそうですはあります。
そんな時は上野公園からちょっと足を伸ばして、寛永寺に行ってみるといいかもしれませんよ。
境内には立派な桜の木が何本かあり、飲食しながらお花見している人はいないのでゆっくり桜を眺めることができます。
しかも目の前まで枝が下りてきている木もあるので、桜の花がこんな近くに見られちゃいます。

東京路地裏散歩 寛永寺の桜 2016年4月2日

この木はちょっと離れてみると、地面に近い部分と、高い部分の2段構えで花が咲いているのがわかります。

東京路地裏散歩 寛永寺の桜 2016年4月2日

[adsense]

また、本堂横にも大きな桜の木があるので、こちらも必見ですよ。

東京路地裏散歩 寛永寺の桜 2016年4月2日

寛永寺の桜はお寺の境内にありますので、静かにお花見するようにしてくださいね。

※写真は4月2日撮影です。

写真はNikon D610+Voigtlander COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII N Asphericalで撮影し、
市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク