茨城県の常陸大子へ行った時に偶然思わず笑ってしまうB級スポットにたどり着きました。
そこが大子地蔵尊です。
大子地蔵尊への行き方
徒歩の場合水郡線の常陸大子駅からほぼまっすぐ歩いて10分ちょっとの距離にあります。
久慈川を渡ったところにはこのような大きな案内板も出ているのできっと迷うことなく行けると思いますよ。
Sponsored Link
大子地蔵尊とは
この大子地蔵尊は高さが9.62mという日本一大きな地蔵尊なのだそうです。
昭和39年(1964年)に建立されたものだそうで、そこまで古いものというわけではありませんね。
しかし、その姿があまりにシュールで建立を企画した当時の方々の思い入れは十分に伝わってくるものですよ。
大子地蔵尊の姿
先に挙げた地図に従って歩いていくと、山を一部削ったであろうと思われるところに巨大な地蔵様の姿が突如として現れます。
唐突に現れるのでびっくりすること間違いなしです。
10m近い高さがあるので本当にでかいです。
背後には山があるので、木々と比べると幾分か小さいですけれども、下から見上げると迫力満点です。
僕自身と比べるとその大きさがよくわかりますよ。
大きさも注目すべきポイントではありますが、僕としてはお顔をぜひとも見てもらいたいです。
すごいシュールな顔つきです(笑)
今から50年以上前に作られたものがこのデザインなのですから相当思い切ったのではないでしょうかね。
思わず笑ってしまいました。
そうそう、大子地蔵尊は近くで見るのもいけど、離れたところからチラッと見える姿もなかなかシュールですよ。
大子地蔵尊は子安・子育てのお地蔵さん
大子地蔵尊は子安・子育てのお地蔵さんです。
安産祈願や子どもが丈夫に育って欲しいということでお参りに来る人が多いのですかね。
僕が訪れた日もきれいな花がお供えされていました。
大子の街中を歩いていると、このようなものをぶら下げている商店などがありました。
きっと町の人から愛されているのでしょうね。
まとめ
茨城県の常陸大子にある大子地蔵尊は高さ日本一のお地蔵さんです。
そのシュールな姿はB級スポット好きにはたまりませんよ。
ぜひ一度その姿を拝みに行ってみてください。
大子地蔵尊
茨城県久慈郡大子町池田字松沼
0295-72-0285 (大子町観光協会)
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール