とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

コメダ珈琲店でモーニング!赤ちゃんと一緒でも安心して食事ができました #育児

スポンサーリンク

コメダ珈琲店、好きです。先日子連れで初めてモーニングに行ってみましたのでレポートします。

コメダ珈琲には子供用の椅子があります

今回はベビーカーなしで訪問したので、子供用の椅子を用意してもらいました。利用した店舗は長野県の塩尻広丘店ですが、他の店舗も同じようにこの椅子はあると思います。

コメダ珈琲店

一人で椅子に座れるように補助ベルトを付けています。これなら赤ちゃんでも大丈夫です。この時は生後6ヶ月ですが、堂々としたものですよね。

[adsense]

コメダ珈琲店のモーニング

コメダのモーニングは開店から11:00までのサービスです。ドリンクを注文するとトーストが無料でついてきます。

コメダ珈琲店

店舗によって若干メニューが異なりますが、塩尻広丘店の場合は次の3つから選べました。

A 定番ゆで玉子
B 手作りたまごペースト
C 名古屋名物おぐらあん

有料ではありますが、追加でサラダやヨーグルトなどを注文することもできます。今回は子供を除いて5人で訪問して、Bのたまごペーストが3つ、おぐらあんが2つを注文しました。

コメダのトーストは美味い

こちらが5人分のモーニングです。

コメダ珈琲店

コメダのトーストはサクサクでアツアツでほんのりバターが塗ってあって無茶苦茶美味です。こんなトーストだったら毎日でも朝ごはんに食べたくなりますよ。

おぐらあんでモーニング

僕が注文したのはたっぷりミルクコーヒーとCの名古屋名物おぐらあんです。

コメダ珈琲店

あんこ好きなので迷わずこのCのセットを選択しました。見てください、このおぐらあん。

コメダ珈琲店

これをトーストにたっぷり塗って食べるのが何よりの幸せです。

コメダ珈琲店

自分で撮った写真を見るだけで思わず口の中によだれが充満してきちゃいます(笑)個人的にはコメダのモーニングではこのおぐらあんを推したいと思っています。

まとめ

今回初めて子連れでコメダ珈琲店を利用してみました。子供用の椅子があるのが大変嬉しく、これなら安心して子連れでも食事に行くことができますね。赤ちゃんがいるからと行って外食を諦める必要はありません。今後もコメダ珈琲店をじゃんじゃん利用したいと思っています。

珈琲所コメダ珈琲店

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク