とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

中心街を離れて緑豊かなヴィースバーデンのクアパークを散策してみる 『ドイツ路地裏散歩の旅』 その18 #ANAxトラベラーズ

スポンサーリンク

3月20日。
ANA旅マガジン「トラベラーズ」の企画でドイツに行って来ました。
前回はヴィースバーデンの中心にあるマルクト教会を紹介しました。
今回は観光名所でもあるクアハウスもあるクアパークのお話です。

マルクト教会などがある中心街からほんのちょっと離れると、面白い形をした木がある通りがあります。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

ここはヴィルヘルム通り(Wilhelmstraße)です。
春らしく小さな花が芝生に咲いていたりする爽やかな通りでした。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

[adsense]

花の名前はわからないけど、小さくて可愛らしい花でしたよ。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

しばし歩くと広い芝生に噴水、そして大きな建物が見えてきました。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

ここがクアハウスです。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

この一帯にはセミナー会場やカジノもあるそうですよ。
あまりに立派な建物なので入るのに気が引けてしまうくらいです。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

このクアハウスの裏手には緑いっぱいのクアパークがあります。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

芝生で寝転がりながら本を読んでいる人がいたり、犬の散歩をしたりしている人がいました。
ここの芝生にも先ほどの小さな青い花が咲いていました。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

いい眺めですよねえ。
中心街はイースターマーケットが開催されていたこともあって人がいっぱいだったけど、この広さの中で人がまばらにしかいないので、本当にのんびりできます。
先ほど犬の散歩と書きましたけど、日本で見かけるよりもたくさんの犬がいた気がします。
そんな犬のためにこんなボックスが公園内に用意されていました。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

蓋を開けて中を見る勇気はなかったけど、きっとフン入れでしょうね。

そうそう、この木がとても気になりました。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

なんでしょうね、この丸い実?
これから暖かくなれば葉っぱが生えてくるのでしょうが、それにしても面白い実です。

あともう一点。
クアパークの入り口にはおそらく迷いネコのチラシが貼ってありました。

ドイツ路地裏散歩の旅 ヴィースバーデン Wiesbaden ANAxトラベラーズ 2015年3月20日

ちょっと似顔絵が難易度高い気がしますが、見つかるといいですね。
次回はこのクアパークで出会った動物たちを紹介します。
リスも登場しますよ。
続く。

クアパークの場所はここらへんです。

本記事は、ANAさん旅マガジン「トラベラーズ」の企画にて、ANAさんより一人分の航空機のチケットを提供いただき執筆しております。

ANAさん旅マガジン「トラベラーズ」企画の記事一覧は下記バナーより。

ANA_travelers

また本企画に関するツイート一覧はこちらから

ANAさんの魅力あるサービスや航空機についての詳細は、こちらよりご覧下さい。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク