最近フィルムカメラにもはまりつつあるとくとみ(@tokutomi)です。
今日はRICOH GR1sで撮影した上野と谷中の風景を紹介いたします。
使用したフィルムはFUJIFILM 黒白ネガフイルム ネオパン 100 ACROS 35mm 36枚 3本 135 ACROS100 NP 36EX 3SBです。
上野から散歩をスタートします。
まずはネコをパチリ。
近づきすぎて嫌がられちゃいました。
フィルムだといつも以上にレトロっぽいものが撮りたくなります。
干された手袋は普段だった見向きもしないだろうけど、このカメラではなぜかレンズを向けちゃいます。
煉瓦塀におしゃれっぽい自転車。
かと思えば、こんな雑多な眺めも。
上野の路地裏はなかなか侮りがたしですよ。
ちょっと広い道に出て、上野の飲み屋街。
ここは夜になると賑やかになる通りで、夜はあんまり近づかないようにしています。
不忍池に出ました。
池ではなくこういう看板をつい撮ってしまいます。
今度は上野公園の入り口へ。
3月上旬の撮影ですが、ここの桜は早咲きなので、この時期で満開でした。
最後は谷中へ。
この路地をモノクロフィルムでも撮ってみたかったのですよね。
こんな感じで上野から谷中にかけてモノクロフィルムで撮影してみました。
今回使用したのはこちらのフィルムです。
FUJIFILM 黒白ネガフイルム ネオパン 100 ACROS 35mm 36枚 3本 135 ACROS100 NP 36EX 3SB | ||||
|