昨年末にメインのカメラをNikon D610からD750に変更しました。
新しいカメラになると色々と試してみたくなるもので、普段はあまり使っていないAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gで撮影してみたくなりました。
しかも開放のF1.8で。
撮影場所は神保町です。
まずはお気に入りの路地での1枚です。
ミロンガの前の通りです。
ここはいつ歩いても現在の時間軸とはズレを感じてしまう場所で、何度となく訪れています。
50mmという画角は久々でしたが、前ボケと後ろボケもいい感じでした。
今度は同じ路地を奥側から撮ってみます。
こっちにはラドリオがあるのですよね。
実はまだ入ったことがないので、いつか入ってみたいお店です。
この路地にはガチャガチャもありました。
タイミングがよかったのか、ちょうどやっている方を見かけました。
こんな裏道でもしっかりと需要があるのですね。
次は同じ路地で花の撮影。
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gの最短撮影距離が45cmなので、ギリギリ寄れるところまで寄ってみました。
この距離感覚がまだ体に染み込んでいないようなので、これからしっかり訓練したいところです。
この路地を抜けたところには元鶴谷洋服店があります。
「元」ってついているところがいいですね。
この目の前にも細い路地があって、そこを進んでいくとさぼうるがあります。
お店の前のライトアップの電球のガラスが割れていましたが、金魚は無事なようです。
最後は丸亀製麺の親子丼定食。
先程も言った通り最短撮影距離は45cmなので、椅子に座りながらでの食べ物の撮影はかなり難しいですね。
でも久々に50mmレンズでの撮影は楽しかったです。
Nikon D750とは当然のように相性もいいようなので、今後は開放のF1.8でじゃんじゃんアタックしてみようと思っています。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D750 | ||||
|
Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G フルサイズ対応 AF-S 50/1.8G | ||||
|