写真展のお知らせです。 平成30年(2018年)11月17日(土)から11月25日(日)まで、文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpで開催される「ねこ vol.10」展にとくとみ(@tokutomi)が撮影した写真も展示
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
写真展のお知らせです。 平成30年(2018年)11月17日(土)から11月25日(日)まで、文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpで開催される「ねこ vol.10」展にとくとみ(@tokutomi)が撮影した写真も展示
続きを読むセブンイレブンのスイーツは和と洋のコラボのものが多いですね。先日食べた白いわらび レアチーズはまさにその典型でした。 お値段は税込みで108円です。この価格だとお弁当と一緒にレジに持っていきやすいですね。見た目からして爽
続きを読む甘いものが大好きです。洋菓子もいいけど、和菓子の方が実は好きだったりするのですよ。中でもおはぎには目がありません。つぶあんよりもこしあん派です。で、手軽に購入できる美味しいこしあんのおはぎと言えば、スーパーなどで売ってい
続きを読む熱海に行くならばぜひ体験していただきたいものがあります。それが熱海遊覧船サンレモへの乗船です。魚、鳥、海、山、街など素晴らしい眺めの連発で、約30分の乗船時間があっという間に感じられますよ。今回はその魅力を紹介したいと思
続きを読む11月に入りました。実はもうすぐ年末になってしまうのですよね。皆さんはもうおせちやお歳暮の準備を始めましたか?かく言う僕自身はまだ何も考えていないのですけれどもね。というわけで、今回は大丸松坂屋のおせちとお歳暮について紹
続きを読む長野県の岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村の6市町村が「諏訪の国」として観光PRをしています。僕自身は岡谷市、諏訪市、下諏訪町を訪れることが多く、行く度に美しい景色や美味しい食べ物に感激しています。さて、そ
続きを読む実は辛い食べ物が苦手です。でもなぜか無性に食べたくなる時もあるのですよ。たとえ辛さで口の中が痺れようとも、汗を大量にかこうとも、つい辛いものを注文してしまいます。先日は勢いでセブンイレブンの麻の痺れと辣の辛み!香ばし麺の
続きを読む100円(税抜き)だとやっぱり気軽に買えますよねってことで、今回はセブンイレブンの濃厚生ちょこもちを購入してみました。 税込価格だと108円になります。それでは袋から出してみましょう。 シックな大人な色合いの生ちょこもち
続きを読む我が家での最近の大ヒット商品はセブンイレブンのチュロッキーです。 3個入りで税込み127円です。こちらはスイーツコーナーではなくパンコーナーに置かれています。チュロッキーとは聞き慣れない名前ですが、チュロスのことですね。
続きを読むセブンイレブンで新発売となった大人のティラミスもこを見つけたのでさっそく購入してきました。 赤を基調としたシックなイメージのパッケージデザインです。「大人の」と商品名がついているように落ち着いた感じですね。袋から出してみ
続きを読む先日1歳1ヶ月になる子供を含む家族3人で静岡県の熱海に旅行に行ってきました。宿泊したのはリブマックスリゾート熱海シーフロントです。このホテルが部屋、食事、お風呂と何もかもが素晴らしくて、子連れでも安心して泊まることができ
続きを読む子供が1歳1ヶ月になりました。子供ができたとわかるしばらく前に静岡県熱海市にある来宮神社をお参りしていました。 →静岡県熱海市にある古さと新しさが融合した来宮神社で初詣 つい先日親子3人で熱海に旅行に行ってきましたので、
続きを読む熱海で美味しいプリンに出会いました!それが熱海プリンです。 熱海プリンは2店舗あり 実は熱海プリンは2店舗あります。まずは駅から近い、仲見世を出たところです。 こちらはテイクアウト専門の店舗です。もう一店舗は熱海銀座商店
続きを読むだんだんと気温が下がってきているわけではありますが、それでもアイスを食べたい気持ちは相変わらず持ち続けています。セブンイレブンに行くとまず最初にアイスコーナーで新作がないかと探してしまいます。今回はこちらのチョコが濃厚な
続きを読む先日熱海に親子3人で旅行に行ってきました。子供は1歳1ヶ月です。お昼前に熱海駅に着いて、まずはお昼ご飯にすることにしました。観光案内所で子連れでも安心して入れるお店を聞いてみたところ、駅ビルのラスカ熱海に入っているお店な
続きを読む和菓子が好きです。アイスも好きです。和菓子のテイストを練り込んだアイスはもちろん好きです。というわけで、今回紹介するのはセブンイレブンの北海道産あずき どら焼きアイスです。 どら焼きがアイスになっているというのですから、
続きを読む子供と一緒にぜひとも乗りたいと思っていた列車が特急スーパービュー踊り子です。先日静岡県の熱海に旅行に行く際に1歳1ヶ月の息子と一緒に乗ってきましたのでレポートします。 前面展望の席を予約するべし! 特急スーパービュー踊り
続きを読む散歩の途中で子供が寝てしまった時などにサンマルクカフェに立ち寄ります。先日はそこでベトナム風アイスコーヒーといちごミルクチョコクロを注文してみました。 甘いベトナムコーヒーが大好きなのでかなり期待感をもって席に運んできま
続きを読む毎週木曜日のランチはセブンイレブンのお弁当というのが最近のパターンになっています。 先日購入したのは具たっぷり!ナポリタンです。 ナポリタンって以前は見向きもしなかったのですが、最近急に食べたくなることが多くて、今回も迷
続きを読む実は辛い食べ物はそんなに得意ではありません。タイ料理を食べに行くときもメニュー表の辛さの案内はしっかりと確認してから注文をしているくらいです。でもこれを見たらどうしてもチャレンジしたくなっちゃいました。 蒙古タンメン中本
続きを読む