10月28日は群馬県民の日です。 それを記念して例年信越本線の高崎ー横川間でSL群馬県民の日号が運転されています。 今年、平成21年(2009年)も以下のように公式リリースされています。 →秋の臨時列車運転のお知らせ(J
続きを読む投稿者: とくとみ
「旅の全記録」と「プロフィール」ページを追加しました
とくとみぶろぐはすっかり旅日記ブログとなっていまして、あちこちで撮影したものを毎日旅行記を1記事ずつアップしています。 しかし、ブログという形態上一覧性が低く、過去の旅行の記録を見ようとしてもけっこう探すのが大変だったり
続きを読む同潤会三ノ輪アパートの解体が始まる
今では数少なくなってしまった同潤会アパート。 最盛期は都内各地にあったのすが、今ではもう数えるくらいしか存在していません。 その中でも三ノ輪アパートは住民が去り、解体を待つだけとなっていましたが、長らく解体されずに無人の
続きを読む奥州藤原氏の栄華を伝える中尊寺へ 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その13(シリーズファイナル)
岩手・三陸フリーきっぷの旅3日目は三陸海岸沿いから内陸の平泉へと移動してきました。 駅前でレンタサイクルを借りて毛越寺に行き、今回は中尊寺に行ってみます。 東北本線平泉駅前から毛越寺、毛越寺から中尊寺はほとんどまっすぐの
続きを読む紅葉絶景ローカル線の旅 「鉄道旅行 2009年11月号」
9月に入り、書店では紅葉に関する本がたくさん並ぶようになりました。 鉄道関係の雑誌でももちろんそうで、季刊誌「鉄道旅行」の第4号も紅葉特集となっています。 鉄道旅行 2009年 11月号 [雑誌] 巻頭特集は磐越西線と秋
続きを読む今年も日比谷公園で「山梨ヌーボーまつり2009」が開催されます
日比谷公園で開催される毎年秋の恒例行事、山梨ヌーボーまつり2009の開催が決定したようです。 →ワインの丘 このワインまつりには何度か行ったことがあるのですが、昨年は行きそびれてしまいました。 今年は時間を作って遊びに行
続きを読むレンタサイクルで平泉の毛越寺へ 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その12
岩手・三陸フリーきっぷの旅3日目は三陸鉄道南リアス線釜石駅からのスタートになります。 9:14釜石発。 釜石を出るとすぐ左側に川があるのですが、なんとそこにシカが2頭! あまりに意外な登場だったので写真を撮ることができま
続きを読む三陸鉄道南リアス線釜石駅 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その11
岩手・三陸フリーきっぷの3日目は三陸鉄道南リアス線の釜石駅からスタートです。 JRの釜石駅と比べるとかなり小さめですが、この小ささが三陸鉄道っぽいです。 駅の中は小さな待合室と切符やグッズを売っている窓口があります。 グ
続きを読む鉄道で旅する北海道 2009年秋号
北海道に特化した鉄道旅行季刊誌「鉄道で旅する北海道」の秋号が発売されました。 鉄道で旅する北海道 2009.秋号 [雑誌] 今回のメイン特集は帯広を基点とした道東の旅です。 道東の夏、特に釧路に関しては霧が多く日照時間が
続きを読む鉄の町釜石の井戸ポンプと火力発電所 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その10
岩手・三陸フリーきっぷの3日目はホテルサンルート釜石からスタートです。 ホテルの窓からの風景は、お世辞にもいいとは言えませんが緑が見えるだけでもよしとしましょう。 チェックアウトして駅へと向かいます。 駅までは徒歩で約1
続きを読むNHK趣味悠々のテキスト「デジタル一眼レフで巡るローカル線の旅」
現在NHK教育テレビで放映中のNHK趣味悠々は「デジタル一眼レフで巡るローカル線の旅」です。 放送日: 毎週木曜日22:00-22:25 毎週木曜日12:00-12:25(再放送) 講師は鉄道写真界の大御所、広田尚敬さん
続きを読む宮古の町の素敵な建物 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その9
岩手・三陸フリーきっぷでの観光旅行は、龍泉洞、北山崎、浄土ヶ浜という三陸の名勝地を巡ってきました。 今回は宮古の町で見つけた気になる建物をいくつか紹介したいと思います。 この夏の青春18きっぷの旅でもこの宮古に来たのです
続きを読むNostalgic Train ノスタルジック・トレイン No.3
昭和の時代の懐かしい鉄道を振り返る季刊誌「Nostalgic Train」の最新号、第3号が発売されました。 Nostalgic Train ノスタルジック・トレイン No.3 (GEIBUN MOOKS 670) 今回
続きを読む極楽浄土のような景勝地・浄土ヶ浜 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その8
岩手・三陸フリーきっぷの2日目の午前中は断崖絶壁の北山崎を見学し、その後また移動になりました。 13:54田野畑発の三陸鉄道北リアス線に乗車。 またもや1両編成でのんびりと走ります。 14:38、宮古着。 宮古ではレンタ
続きを読む究極の癒し系写真集 米屋浩二「木造駅舎の旅」
ついに来た! 究極の癒し本! 木造駅舎の旅 (鉄道遺産シリーズ) 写真家の米屋浩二さんが日本全国の木造駅舎を正面から写し取った写真をまとめたのが本書です。 木造駅舎と言っても建築から長年の歳月を経ているものが多数なので、
続きを読む牛山隆信・栗原景 「秘境駅III」
最近すっかり秘境駅にはまっているとくとみです。 秘境駅とは鉄道以外で到達する手段がなく、周囲に人家がないと定義することができるでしょう。 つまり、なぜそこに駅があるのかよくわからないというのがまさに秘境駅なのです。 そん
続きを読む断崖絶壁の名勝地・北山崎 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その7
岩手・三陸フリーきっぷの2日目は鉄分ばかりでなくちゃんと観光もやりますよ(笑) その前に三陸鉄道北リアス線の田野畑駅の紹介から。 開業は昭和59年(1984年)とそんなに古くはないのですが、改札ときっぷ売り場はこんな素敵
続きを読む中井精也の鉄道撮影術 「撮り鉄」
写真を撮るのに参考となる本を探しているという方に絶対的にお勧めなのがこちら。 中井精也の鉄道撮影術 撮り鉄 (アスキーフォトレシピシリーズ) 中井精也さんの「撮り鉄」です。 サブタイトルには「鉄道撮影術」という言葉が入っ
続きを読む岩泉線の押角ー岩手和以内間の車窓動画をPanasonic LUMIX DMC-FX40で撮影 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その6
いよいよ岩手・三陸フリーきっぷをの旅の2日目が始まります。 この日のスタートは岩泉線の岩泉駅からです。 駅の裏は山になっていますが、岩泉はかなり大きな町です。 8:01岩泉発宮古行き普通列車に乗り込みます。 キハ110の
続きを読む豪華な食事と温泉が楽しめる龍泉洞温泉ホテルに宿泊 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その5
岩手・三陸フリーきっぷでの旅1日目は八戸線、三陸鉄道北リアス線、龍泉洞、岩泉散策を楽しんでから宿へと向かいました。 今回の宿泊地は龍泉洞温泉ホテルです。 入口を見たらなんだか小さいなと思ったのですが、実は見えない部分にド
続きを読む