先日吉野家の試食会イベントに参加して、鶏すき丼をひと足早く食べさせていただきました。 →吉野家の鶏すき丼は2018年4月26年発売開始!発表会に潜入して試食もしてきました!柔らかで甘い鶏肉は癖になる美味しさですよ #吉野
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
先日吉野家の試食会イベントに参加して、鶏すき丼をひと足早く食べさせていただきました。 →吉野家の鶏すき丼は2018年4月26年発売開始!発表会に潜入して試食もしてきました!柔らかで甘い鶏肉は癖になる美味しさですよ #吉野
続きを読む自動販売機で販売されている上島珈琲店のミルク珈琲が大好きです。鉄道で旅に出る時は必ずと言っていいほど乗車前に購入して車内で飲んでいます。ペッドボトルのコーヒー飲料としては270mlという量なので少な目なことは確かなのです
続きを読む昨年2度タイを訪れて以来すっかりマンゴーが好きになったとくとみ(@tokutomi)です。2018年4月17日からデニーズでマンゴーデザートが発売開始されたので、早く食べに行きたいとずっと思っていました。先日ようやく何種
続きを読む暑い日にはアイスが食べたくなります。そんな時に引き寄せられるのがセブンイレブンですね。季節によって異なるアイスが入ってくるので、選ぶ楽しみもあるのですよ。先日選択してみたのがこの芳醇生チョコ入りチョコレートバーです。 チ
続きを読むヨーグルッペの存在を知ったのは新海誠監督作品の「秒速5センチメートル」でした。東京ではなかなか見かけない商品なので、見かけたら嬉々として購入するわけですが、本日ヨーグルッペのマンゴー味を見つけたので迷わず買ってみました。
続きを読むセブンイレブンのスイーツが大好きなとくとみ(@tokutomi)です。先日はいちごもこを買ってみました。 イチゴのシュークリームですね。パッケージを見ると果肉入り苺ホイップとミルクムースが入っているようです。 普通のシン
続きを読む昨年2度タイに行って、すっかりマンゴー好きになってしまいました。日本でもマンゴーをスーパーなどで見かけたら買って食べていたのですが、なかなか現地でのあの感動は味わえていません。そんな折に、2018年4月17日(火)からデ
続きを読む我が家の3階の掃除を担当してくれているのはルンバです。 スイッチを入れれば勝手に掃除をしてくれているので助かっています。ところが、先日何気なくルンバの裏側をひっくり返して見てみたのですよ。そうしたら、ゴミを掻き出す手のよ
続きを読むスマートフォンのOPPO R11sを2週間ほどモニターさせていただきました。其の使用中に偶然見つけたリモート管理という機能について簡単に説明します。これを利用してOPPO R11sとPCの間でケーブルレスでデータのやり取
続きを読む丸亀製麺から2018年1月30日より「鴨ねぎうどん」が販売されました。予定では3月中旬までの期間限定販売でしたが、店舗によって販売終了時期が異なります。僕が3月28日に天王洲アイル店に行ったときにはまだ販売されていたので
続きを読むリンガーハットにて2018年3月15日(木)から春の季節限定メニューの「あさりたっぷり春ちゃんぽん」が発売開始されました。あさり好きとしては迷わず注文してみました。 あさりがいっぱい入っているのはもちろんのことですが、緑
続きを読む我が家ではシャープの加湿空気清浄機を使用しています。しかし、長年使っているうちに空気の吹出口から酸っぱい匂いが出てくるようになりました。臭いのですよ。で、何が原因なのかと探っているうちにこの加湿フィルターにたどり着きまし
続きを読む小湊鐵道は千葉県の五井駅と上総中野駅を結ぶ鉄道路線です(その他にバス路線もあります)。東京からほど近い場所にあるので今や人気の観光スポットになっていると言ってもいいでしょう。沿線には長閑な風景が広がり、都会の喧騒から一転
続きを読むネコ、好きです。ならば猫好き用パスタのナポリニャンを食べなきゃいけませんよね。 ナポリニャンとは ナポリニャンとはカピバララーメンで有名な小笠原製粉とフェリシモ猫部のコラボ商品です。以前、にゃーん麺という商品もあり、実際
続きを読む2018年3月29日(木)から4月4日(水)まで六本木ヒルズのヒルズカフェ/スペースにて平昌オリンピック銅メダリストの高梨沙羅選手の成長の軌跡をまとめた写真展カフェ「SARA’S PROGRESS」が開催されます。 セブ
続きを読む5ヶ月になる我が家の子供はどんなに泣いて不機嫌な状態の時でもこれを見せればすぐに泣き止んで画面を食い入る様に見るというコンテンツがあります。それが「赤ちゃん海賊」です。 Amazonプライムビデオにあるアニメです。内容は
続きを読むとくとみぶろぐを運営しておりますとくとみ(@tokutomi)です。2018年4月からガラリと環境が変わりまして、主夫になります。 まあ、主夫とは言いましても、完全に専業というわけではなくて週に1回、年間30週は外に働き
続きを読む甘いものが大好きなとくとみ(@tokutomi)です。特にセブンイレブンのスイーツは新商品が出ると必ずチェックしちゃいますね。というわけで、今日紹介するには春のご褒美パフェです。 税込み298円というそれなりのお値段なの
続きを読む山梨県に行った時のお土産として最初に思い浮かぶのは信玄餅です。買ったことがある人、食べたことがある人はきっと多いと思います。そんな信玄餅を出している桔梗屋とセブンイレブンとがコラボして生まれたのが「セブンプレミアム ワッ
続きを読むAmazonプライムビデオはスマートフォンでもテレビにFire TVを接続してでもよく見ています。スマートフォンやタブレットの画面よりもテレビで見たほうが圧倒的に迫力と開放感があるのが好きですね。新しいFire TVは4
続きを読む