平成30年(2018年)3月28日に東京都荒川区にある三河島水再生センターにて「桜の通り抜け」イベントが開催されました。普段は一般の立ち入りができない水再生センターの一部が開放されて、自由に敷地内の桜を眺めることができま
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
平成30年(2018年)3月28日に東京都荒川区にある三河島水再生センターにて「桜の通り抜け」イベントが開催されました。普段は一般の立ち入りができない水再生センターの一部が開放されて、自由に敷地内の桜を眺めることができま
続きを読む東京都内では桜が見頃になりましたね。僕が住む荒川区でもあちこちで満開の桜が見られるようになりました。2018年3月26日(月)に荒川区役所の前にある荒川公園で桜を撮影してきたのでレポートします。 区役所前には噴水広場があ
続きを読む東京都荒川区内でも桜が見頃になってきました。荒川区在住の僕が毎年見に行く場所が都電荒川線(東京さくらトラム)沿線の桜です。荒川二丁目電停を下車してすぐのところに三河島水再生センターがあります。そこの桜がみごとなのですよ。
続きを読む谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千エリアを散策する人は春になってぐっと増えてきました。桜の開花もあって週末はかなりの人出だったようですね。 さて、春の桜の時期にぜひ見に行っていただきたいおすすめスポットがあります。それは
続きを読む2018年3月25日(日)に荒川区の冠新道商興会にて「冠新道さくら祭り」が開催されます。 冠新道は荒川区西日暮里にある商店街です。僕もちょこちょこと利用しています。商店街の日暮里・舎人ライナーの高架側には桜並木がありまし
続きを読むリンガーハットにて2018年3月15日(木)から春の季節限定メニューの「あさりたっぷり春ちゃんぽん」が発売開始されました。あさり好きとしては迷わず注文してみました。 あさりがいっぱい入っているのはもちろんのことですが、緑
続きを読む新宿から中央本線の特急列車、スーパあずさの新型車両であるE353系に乗車してきました。今回は車内の様子を中心に紹介していこうと思います。6ヶ月になる子供と一緒だったので、授乳する場所やおむつ交換場所についても詳しくお話し
続きを読むOPPO R11sを2週間ほどモニターさせていただいております。カメラに力を入れたスマートフォンだということで、僕自身も写真好きですから楽しく撮影しまくっています。 さて、写真を撮るときにシャッターボタンを押すだけという
続きを読むネコ、好きです。ならば猫好き用パスタのナポリニャンを食べなきゃいけませんよね。 ナポリニャンとは ナポリニャンとはカピバララーメンで有名な小笠原製粉とフェリシモ猫部のコラボ商品です。以前、にゃーん麺という商品もあり、実際
続きを読む回転寿司チェーンのはま寿司で2018年4月下旬までの期間限定で春の旨だしはまぐりラーメンが販売中です。 春の旨だしはまぐりラーメンは2017年にも販売され、1ヶ月で60万杯以上の売上があったそうです。スープは北海道産真昆
続きを読む写真展のお知らせです。 平成30年(2018年)3月17日(土)から25日(日)まで、文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpで開催される「Mon ange 私の天使 ~vol.1~」展にとくとみ(@tokutomi)が撮
続きを読む甘いものが大好きなとくとみ(@tokutomi)です。最近はセブンイレブンのスイーツを買ってきて食べることが多くなりました。今日は本日(2018年3月14日)発売の抹茶わらび&白玉くりぃむぜんざいを食べてみました。 パッ
続きを読む東京都荒川区に生まれからずっと住んでいるとくとみ(@tokutomi)です。 荒川区内で気軽に立ち寄ることができるようないい雰囲気のカフェがないかなと思っていたところに、2018年3月20日(火)にオープンするカド珈琲の
続きを読む2018年4月にスタートする栃木デスティネーションキャンペーンより栃木県内のいんすた映えスポット6選が発表されました。 →2018年4月にスタートする栃木デスティネーションキャンペーンに合わせて、栃木県内のインスタ映えス
続きを読む最近子連れで東京都足立区の北千住によく出没しているとくとみ(@tokutomi)です。先日はマルイの中にあるa la campagne(ア・ラ・カンパーニュ)でランチをしてきました。 ベビーカーでの入店OK お店へはベビ
続きを読む2018年3月1日(木)から4日(日)までパシフィコ横浜にてCP+ 2018が開催されました。僕は初日と3日目に会場を訪れました。初日は個人的に興味があるブースをまわったり、営業活動をしたりで、3日目はBenQブースにて
続きを読む2018年3月1日(木)から4日(日)までパシフィコ横浜にてカメラと写真の祭典、CP+2018が開催されています。とくとみは3日(土)にBenQブースにてアンバサダー活動をしてきました。 アンバサダーって何?って声はやっ
続きを読む2018年3月1日(木)から4日(日)までパシフィコ横浜でCP+2018が開催されています。会場内のBenQブースでは2018年3月24日に発売予定となっている24.1インチのカラーマネジメントディスプレイ SW240が
続きを読む2018年3月1日(木)から4日(日)までパシフィコ横浜でCP+2018が開催されています。CP+に行く楽しみのひとつに各社のブースにいるきれいなコンパニオンのお姉さんを撮影させてもらうことがあります。人に話しかけるのが
続きを読むCP+ 2018がパシフィコ横浜で開幕しました。2018年は3月1日(木)から4日(日)までの開催となります。 初日に僕もさっそくCP+に行ってきたわけですが、その中でも特に楽しみにしていたのがBenQブースです。実は3
続きを読む