僕は最終的な目標としてJR全線の完乗を目指していますが、同じところに何度も行っちゃったりしてなかなか先に進むことができません。
東京周辺でもまだたくさん乗っていない路線もあるし、目標達成までは長い長い道のりになりそうです。
この冬にも少しでも乗りつぶし路線を増やしておこうと思い、東京近郊の未乗路線に行ってみることにしました。
使う切符は冬の青春18きっぷです。
この冬2回目の18きっぷの旅になります。
題して「冬の青春18きっぷの旅ー烏山線完乗編」です。
12月24日のクリスマスイブの早朝。
僕は上野駅にいました。
東北本線の始発列車に乗るために駅構内を歩いてみると、ほとんど人がいなくてひっそりとしたものでした。
冬ということもあってまだ夜が明けていなくて、空も暗くなんだかさみしい雰囲気が漂っていました。
5:10、宇都宮行き普通列車に乗車。
最初は車内は旅行者らしき人と通勤らしき人が半々くらいで、駅に止まる毎に少しずつ乗客が増えていきました。
結局宇都宮の手前くらいになると立っているお客さんもたくさんいるような状態になっていました。
6:51、宇都宮着。
6:56、宇都宮発黒磯行き普通列車に乗車。
この列車は全てのシートが埋まっており、仕方なく立つことに。
東北本線を北上する時はがんばって空いている座席を探すけど、この日は宇都宮から2つ目の宝積寺で下車するのでそのまま立っていくことにしました。
7:08、宝積寺着。
ここからこの日の最大の目的である烏山線に乗車することになります。
烏山線は宝積寺と烏山を結ぶ20.4kmの非電化路線です。
途中に大金駅という縁起のいい名前の駅があり、小学生の頃宝積寺から大金までの切符をわざわざ購入しにいったものです。
その際、大金までは乗車していたのですが終点の烏山までは行かなかったので、ぽっかりと未乗区間が残ってしまっていたのです。
というわけで、烏山線完乗の旅を始めることにしましょう。
7:29、宝積寺発烏山行き普通列車に乗車。
クリスマスイブと言っても平日なので通学の学生さんで座席が埋まってしまいました。
あまりにもたくさん人がいたのでホームや車内では写真が撮れず。
まあ、帰り道もあるのであせらず行きましょう。
宝積寺を出てしばらくは長閑な田園地帯を走ります。
関東平野の端っこらしく起伏がなく、変化のない車窓が続きます。
途中仁井田駅でたくさん学生さんが下車するものの、降りた分乗ってくる人も多くまたしても車内は若いエネルギーでムンムンになりました。
宝積寺から4つ目の駅が大金駅です。
24年前にここまで乗車したはずだけど、車窓風景などは全く記憶には残っていません。
この大金駅では一大イベントがあるのですが、写真を撮ることはおろか目撃すらできませんでした。
この一大イベントも復路で楽しむことにしましょう。
大金駅を出ると、ここから僕の未乗区間になるのですが、これまでの長閑な風景が一転して勾配あり、切通しあり、カーブありの山岳路線ぽくなるのです。
なんだか一寸先が闇みたいな雰囲気であっという間に、8:04に終点の烏山駅に到着しました。
これにて烏山線完乗です!
結局終点までたくさんの乗客で賑わっていた車内もここでようやく落ち着いたので、いろいろ撮影をすることができました。
まずは烏山線の車両から。
東京からほど近いのにキハ40なのです!
最近JR東日本の非電化路線はほとんどキハ100系になってきていますが、この烏山線は全てキハ40です。
ロングシートだけれども、キハ40というだけでもう十分です。
ところで、上の写真は車両が中途半端に切れているのですが、なぜだかわかりますか?
実はメインは車両ではなく、タブレットなのです!
この烏山線の大金ー烏山間はタブレット閉塞で、大金駅でタブレット交換を見ることができます。
大金駅での一大イベントというのはこのタブレット交換だったのですよ。
大金駅で見られなかった分、烏山駅ではひたすれタブレットを追いかけちゃいました。
ここらへんで落ち着きまして、もう一度車両を見てみましょう。
白の車体にグリーンのライン。
そして顔の左上と車両の横には七福神のどれかのイラストがついています。
僕が乗ってきたのは毘沙門天カーでした。
ホームではこんな車両を「無事カエル」が見守ってくれています。
おっと、今回はやたらと文字数が多くなってしまいました。
次回は烏山駅の駅舎と駅周辺を紹介したいと思います。
冬の青春18きっぷの旅ー烏山線完乗編まとめ
・宝積寺と烏山を結ぶ烏山線に乗車 冬の青春18きっぷの旅ー烏山線完乗編 その1←今ここ
・歴史と風格を感じる烏山駅とその周辺 冬の青春18きっぷの旅ー烏山線完乗編 その2
・烏山線大金駅でのタブレット交換 冬の青春18きっぷの旅ー烏山線完乗編 その3
・小さな木造駅舎の烏山線仁井田駅 冬の青春18きっぷの旅ー烏山線完乗編 その4
・大金温泉での塩っけたっぷりのお湯につかる 冬の青春18きっぷの旅ー烏山線完乗編 その5
・日光線に24年ぶりに乗車する 冬の青春18きっぷの旅ー烏山線完乗編 その6
・JR日光駅と日光町中散策 冬の青春18きっぷの旅ー烏山線完乗編 その7
写真はNikon D40x+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。
その他の旅の記事はこちらからどうぞ!
→旅の全記録
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール