うなぎを食べに行くとしたら東京都台東区谷中にある吉里と決めています。
先日そこでうなぎのひつまぶしを食べてきました。
谷中の吉里
台東区谷中と文京区千駄木の境にはよみせ通りという商店街があります。
その一番南側を谷中方面に路地をちょっと入ったところに吉里があります。
Sponsored Link
外壁に大きな「う」の文字があるのも目印ですね。
今回はお昼時に吉里に行ってみました。
1階と2階がありますが、今回は2階に案内されました。
吉里のメニュー
それではメニューを見てみましょう。
メインとなるうなぎにはお重、直火焼き、ひつまぶしがあります。
これまではお重を食べたことがあったのでひつまぶしを注文することにしました。
単品の串やお土産の注文もできますよ。
鰻骨せんべい
うなぎは焼きあがるまでに40分程の時間がかかります。
その待ち時間の間には鰻骨せんべいが出てきます。
ちょっぴり塩っ気のあるカリカリした骨はなかなか歯ごたえがあって美味しいです。
これだけではお腹が空いてしまって辛いと言うときには先程の単品の串もたのんでおけばいいというわけですね。
ひつまぶしの全貌
しばらく立ってひつまぶしのお膳が運ばれてきました。
運ばれてくる途中からいい香りが漂ってくるのがわかって、目の前に来るとさらに匂いが鼻孔をくすぐります。
まずは普通に食べてみる
食べ方の作法が決まっているわけではありませんが、まずは普通にうな丼として食べてみましょう。
ご飯と鰻を一緒に口の中に入れます。
美味い!
しっかり焼かれた香ばしさがたまりませんよ。
ちなみに、うなぎは表面に見えるだけでなく、ご飯の中にも隠れています。
お椀によそって薬味を乗せて
次は別に用意されたお椀にお好みの量のご飯とうなぎをよそいます。
その上にネギやゴマなどの薬味を乗せて食べます。
こちらが薬味です。
僕はほんのちょっとだけお椀によそってみました。
最初のもいいけど、この食べ方もいいですね。
ネギやゴマの香りもうなぎによく合います。
出汁をかけてお茶漬けに
3番目の食べ方は出汁をかけてお茶漬けにするというものです。
僕はひつまぶしの中でこれが一番好きな食べ方なのですよ。
3種類の中でもこのお茶漬けで一番多く食べました。
最後は水菓子とお飲み物
メインの料理が運ばれる前にこちらのメニューが渡されて、食後の水菓子と飲み物を選ぶことができます。
この日は水菓子については黄桃のゼリーがあるというので、そちらを注文しました。
ドリンクは宇治抹茶ラテのアイスです。
うなぎは結構「濃い」味なので、食後は爽やかなデザートがあるのはすごく嬉しいですね。
まとめ
谷中の吉里でうなぎを食べるのは基本的に年に一回です。
今回はひつまぶしにしてみましたが、3種類の食べ方ができて一度に三度美味しく楽しむことができました。
次に行ったときもひつまぶしを注文してしまうかもなあ。
吉里
東京都台東区谷中3-2-6
03-5834-2081
11:30-22:30
不定休
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール