上野駅の「のもの」で2017年7月12日(水)から9月5日(火)まで長野県の美味しいものを集めた「長野のもの」が開催中です。
入口ではアルクマがお出迎え
のものの上野店の入口では「長野のもの」の開催にともないこんな看板が出ています。
やたらとかわいい目をしたアルクマが描かれていますので、アルクマファンならば必見ですよ。
信州アルクマ揚げそばとアップルシナモンかりんとう
今回ボクが「長野のもの」で購入した食べ物は信州アルクマ揚げそばとアップルシナモンかりんとうの2品です。
まずは信州アルクマ揚げそばから見てみましょう。
ちょっぴり塩味がきいていて、ぱりぱりとした食感の揚げそばです。
もしかしたらお酒のつまみにもいいかもと思いましたね(僕はお酒はほとんど飲まないけど)。
パッケージにはアルクマが描かれているのでついつい買ったのですが、これが意外に美味しいのではまっちゃいましたね。
次はアップルシナモンかりんとうです。
長野と言えばリンゴですよね。
リンゴをかぶったアルクマがPRするにはぴったりの商品です。
甘いかりんとうの中に酸味があるりんごのピューレが練り込まれています。
これがまた美味しいですよ。
暑い夏にはまた食べたくなる味だと感じましたね。
サンふじ リンゴジュース
ドリンクはサンふじ リンゴジュースを購入しました。
ここにもアルクマがいます。
むしろ、アルクマが描かれているものを狙って買ったのですけどね(笑)
まとめ
「長野のもの」ではもちろんアルクマ印の商品以外のものもたくさんあります。
長野にはたくさん美味しいものがありますので、長野に旅に行けない方は上野駅で長野気分を味わってください。
アルクマ好きな方はアルクマ商品をぜひ探してみてくださいね。
「長野のもの」は2017年9月5日(火)までの開催です。
のもの 上野店
JR上野駅中央改札外 グランドコンコース(ガレリア内)
03-5806-0680
平日 11:00-22:00
土日祝日 10:00-21:00
→のもの上野店:JR東日本