平成28年(2016年)7月30日(土)31日(日)に埼玉県川越市で第35回川越百万灯夏まつりが開催されます。
打ち水、パレード、山車、ライブなどなど川越の街のあちこちで夏の始まりを感じさせるイベントが盛りだくさんとなっています。
昨年はどんな様子だったのか振り返ってみることにしましょう。
まずは打ち水から。
カラーガード隊によるパレード。
路上での踊りの披露。
メインストリートの蔵づくりの町並みはたくさんの人出になります。
一本路地を入ってみても風情がある道が多いので、ぶらぶら歩きはぜひしておきたいところです。
夜になると百万灯夏まつりの名にふさわしく、通りの両サイドに設置された提灯に明かりが灯ります。
この光あふれる中を山車が通るのがお祭りのハイライトでしょうかね。
今年も各種イベントが用意されているようですが、細かく時間が区切られているようです。
こちらのイベント情報から興味があるイベントをチェックしてみてください。
→川越百万灯夏まつり-イベント情報
川越百万灯夏まつりについての詳細はこちらからどうぞ。
→川越百万灯夏まつり