平成28年7月9日(土)から8月31日(水)まで、埼玉県川越市にある川越氷川神社では縁むすび風鈴が開催されています。
境内ではたくさんの風鈴が吊るされており、風が吹くと風鈴の音が響き渡ります。
音についてはぜひこちらの動画を御覧ください。
スピーカーマークをクリックすると音が出るようになっています。
先日この縁むすび風鈴を見に行ってきましたので、今回はたっぷりと境内の風鈴の様子を見ていただこうと思います。
まずは昼間の風鈴からです。
風鈴には願いごとが書かれた短冊が吊るされています。
Sponsored Link
誰でもお願いごとを書くことができますので、興味がある方はぜひ。
拝殿横が風鈴回廊の入り口です。
土日となるとこの中に入るのに行列ができる程なので覚悟が必要ですよ。
ただ、夏の緑の中に涼やかな色合いの風鈴が並ぶ様子は本当に爽やかな眺めなので、並ぶ辛さも幾分か和らぎます。
ここから風鈴回廊が本格化します。
この回廊の中から上を見上げると、風鈴が頭上にこれでもかというくらい満ち溢れます。
風鈴は11色あるそうで、好きな色を探してみるのも楽しいでしょうね。
僕は赤が好きですね。
透明な風鈴も向こう側が透けるのが楽しいですよ。
風鈴回廊はちょっと薄暗い場所にあるので昼間でもライトがついています。
そのライトを利用して撮ってみるのもいいでしょう。
拝殿の裏手には風鈴小路があります。
こちらは風鈴は透明で、短冊には川越氷川神社の社紋があしらわれています。
ここにはシンプルな美しさがありますね。
日没間近になると空が暗くなってきて、風鈴回廊の雰囲気もガラッと変わります。
幻想的というか、妖しさというか、昼間とは違う怖さのようなものもあります。
僕が好きな瞬間は、日没後に空が深い青になるこの眺めです。
この日は残念ながら空の色の変化はあまりなかったけど、それでもこの美しい瞬間に立ち会えたのは幸せですね。
風鈴回廊は昼間だけでなく、日没から夜にかけてもぜひ見学していただきたいと思っています。
川越氷川神社の縁むすび風鈴についての詳細はこちらからどうぞ。
→縁むすび風鈴ー川越氷川神社【特設サイト】
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール