昨日、カナダ観光局のブロガーイベントに参加しました。 でもそもそもカナダって僕の中ではとても薄い印象しかなかったのですよ。 雪があって、自然があって、英語とフランス語の2つが公用語で・・・ってなくらいだったのでカナダにつ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
昨日、カナダ観光局のブロガーイベントに参加しました。 でもそもそもカナダって僕の中ではとても薄い印象しかなかったのですよ。 雪があって、自然があって、英語とフランス語の2つが公用語で・・・ってなくらいだったのでカナダにつ
続きを読むカレーが食べたい!というわけで池袋と目白のちょうど中間くらいにあるスパイスガーデンというインドカレー屋さんに行ってきました。 看板には「本場インド人シェフが作る 焼きたてナンのおいしいお店」と出ています。 「おいしい」と
続きを読む4月12日。 谷中のHAGISOで画家の福津宣人さんの個展が4月12日(金)から29日(月)まで開催されております。 そのオープニングパーティーがあるというので僕もちょこっと顔を出してきました。 白ワインを飲みながら作品
続きを読む先日青森出身の方々の飲む機会がありまして、そこで青森のお土産をいただいちゃいました。 まずは朝の八甲田。 さらにつぶらな林檎。 これらをいただいた翌日に食べてみることにしました。 まずは朝の八甲田から。 りんごが入ったチ
続きを読む東京駅の目の前にある丸ビルの中に岩手県の小岩井農場直営の小岩井フレミナールというレストランがあります。 先日そこで食事してきましたので簡単にレポートしてみたいと思います。 今回通してもらった席は目の前に東京駅がどーんと見
続きを読む僕は自分のプライベート名刺をpocketer(ポケッター)というサービスを利用して作っています。 ここで作られる名刺は縦3cm、横7cmという小さなサイズで、裏面に自分で撮影した写真などを印刷することができるのです。 過
続きを読むラーメン屋には月に1回くらいしか行かないのですが、先日高田馬場と早稲田の中間くらいにある麺屋 宗に行って来ました。 ここに入るのは3回目です。 お店の前に出ていたこの看板に惹かれてしまったのですよ。 油そば650円。 ト
続きを読むスカンジナビア政府観光局から僕宛に封筒が届きました。 まさかスカンジナビアにご招待の往復チケットが入っているのではないかなんてドキドキしながら開けてみると、、、 Facebookキャンペーンで当選したプレゼントを送ってき
続きを読む先日谷中にオープンしたカフェ&ギャラリーなどがある最小文化複合施設のHAGISOのオープニングパーティーに行って来ました。 →谷中に新しく誕生したカフェ、ギャラリー、アトリエなどの最小文化複合施設HAGISOのオ
続きを読む先日文京区白山周辺の路地裏散歩をしている時に素敵なお店を発見しました。 お店の名前は包み計画で「くるみけいかく」と読みます。 「包み計画」とは面白い店名ですが、その由来が公式サイトに書かれていました。 包む。つつむ。くる
続きを読む先日打ち合わせがてらに恵比寿にある「かき小屋」に行ってきました。 →かき小屋 恵比寿店(ぐるなび) かき小屋とは文字通りかきをメインに提供してくるお店で、系列の新橋店はなかなか予約を入れることができないような人気店なのだ
続きを読む3月10日(日)から原宿にあるBLOCK HOUSEというギャラリーでfashionbookartというイベントが3月31日(日)まで開催されています。 初日の10日(日)にはオープニングパーティーのYelowParty
続きを読む日暮里方面から夕やけだんだんの階段を下りて、谷中銀座に入る手前で左に曲がりそのまま道なりにまっすぐ進むます。 右手にある宗林寺を過ぎたところにHAGISOがあります。 HAGISOとはかつては萩荘というアパートだったので
続きを読む中野の居酒屋野武士に行ってきました。 →居酒屋 野武士(食べログ) 賑やかなサンモールからはちょっと離れたところにある住宅街の中にお店があります。 この日の僕はコーラで乾杯。 他の人は生ビールやキンミヤ焼酎を飲んでいまし
続きを読む西池袋の路地をちょっと入ったところにあるベルギービールバー、GIBBONに行ってきました。 路地と行っても表通りから1本入ったところなのですが、ひっそりしたところなのでうっかりしているとお店の前を通りすぎてしまうかも。
続きを読む中野にある沖縄居酒屋ハイサイおじさんに行ってきました。 →ハイサイおじさん@中野 昨年の12月に沖縄に行ってからすっかり沖縄料理のファンになっています。 →那覇空港に降り立ったら、そこは大雨だった 沖縄・渡名喜島への旅
続きを読むイー・アクセス株式会社のイー・モバイル最新LTE対応スマートフォンタッチ&トライイベントに参加してきました。 3月7日に発売されるSTREAM X(GL07S)という端末を発売前に触らせてもらえるという素敵なイベントでし
続きを読む有楽町駅前にある東京交通会館の1階に大阪百貨店が入っています。 外側からも入れるし、建物の中からも店内に入ることができます。 先日ちょこっと時間ができて、小腹も空いていたので何か食べようとこの大阪百貨店に寄ってみました。
続きを読む東京に大雪が降ったのはもう1ヶ月以上前の話ですね。 こんな雪景色になっていたというのも今から思うと信じがたいものです。 都電荒川線 東池袋四丁目-向原 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR
続きを読むウイスキーのジャックダニエルのオフィシャルバーが銀座に期間限定でオープンしたそうです。 その名もジャック ダニエル リンチバーグ バレルハウスです。 昨年の4月に北海道の余市でニッカウヰスキーのマイウイスキー作りを一緒に
続きを読む