吉田松陰ゆかりの松陰神社

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

先日、松陰神社前にあるうなぎ屋さんの「うなぎ割烹一二三」に行った時に、その周辺も散策してきました。

うなぎ割烹 一二三で白焼きとうな重を堪能する(とくとみぶろぐ)

まずは駅名にもなっている松陰神社へ。

ここは吉田松陰を祀る神社で、明治15年に創建されたそうです。
境内の一角には松陰が開いた松下村塾のレプリカがあります。
本物は山口県萩にある松陰神社にあるそうです。

訪れる人はかなり多く、年配者だけでなく若い人も来ていました。
特に年配の方はこの松下村塾の中をかなり興味深そうに眺めて写真を撮ったりしていました。

境内からお墓へと通じる道の脇には昔の消防道具がかなり適当に展示されていました。

屋根がついているところなんだけど、風雨による劣化が心配になってしまいます。
お墓はそんなにたくさんはないのだけれど、鳥居から本殿への道がかなり広いので、とても開放的な雰囲気がある神社でした。

松陰神社(音量注意)

写真はNikon D40xで撮影したものです。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録