小さな木造駅舎が魅力的な江ノ電極楽寺駅 冬の鎌倉散策 その7

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

鎌倉・江ノ島フリーきっぷで横須賀線で北鎌倉までやって来て、円覚寺建長寺を見学してから鎌倉駅まで歩いてきました。
ここから江ノ電に乗り換えることになります。
鎌倉・江ノ島フリーきっぷは江ノ電も乗り放題になるので切符を買う手間が省けてかなり便利です。
最初の目的地は鎌倉駅から4つ目の極楽寺駅。
江ノ電というと湘南の海というイメージが強いと思いますが、この極楽寺駅はまるで山岳路線ではないかと錯覚してしまうほどの駅なのです。

古い木造駅舎の裏手には森が広がり、かなりの山中まで来たかのような感覚を覚えます。
ちょっと離れた所から駅を眺めてみると、切り立った崖の下に駅があることがわかります。

もう一度駅舎に戻って駅を味わってみます。
かつてはこの小さな窓口で切符の販売などを行っていたのでしょう。

しかし現在では改札口の中に入ったところに自動券売機があります。

もちろんPASMOやSuicaにも対応しています。
でも、やっぱりこういう駅舎では窓口で硬券の切符を買いたいものです。

さてさて、この極楽寺駅の駅名は駅裏にある極楽寺からきています。

残念ながらお寺の境内は撮影禁止だったので内部の写真はなしです。
でも中はこじんまりとしているものの、見学すべきものがたくさんありました。
井戸跡もあったし、桜の季節にはすごくきれいになるだろうなという場所でしたよ。

鎌倉散策まとめ
鎌倉・江ノ島フリーきっぷを使って鎌倉散策へ 冬の鎌倉散策 その1
円覚寺の桂昌庵、三門、仏殿 冬の鎌倉散策 その2
円覚寺の選仏場、舎利殿、百観音 冬の鎌倉散策 その3
北鎌倉の路地裏を歩き、紫いもソフトクリームを食す 冬の鎌倉散策 その4
鎌倉周辺の井戸特集 冬の鎌倉散策 その5
何から何までスケールの大きな建長寺を見学 冬の鎌倉散策 その6
小さな木造駅舎が魅力的な江ノ電極楽寺駅 冬の鎌倉散策 その7←今ここ
江ノ島に向かう途中でうなむすびを食す 冬の鎌倉散策 その8
江の島大橋からの風景 冬の鎌倉散策 その9
江の島から見る夕焼け空 冬の鎌倉散策 その10

写真はNikon D40xで撮影したものです。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録