それでは明治神宮でお参りすることにしましょう。
まずはこちらの鳥居をくぐります。
さらにこの立派な門をくぐります。
すると御社殿前の広場に出ます。
上の写真の左手にあるのが御社殿になり、こちらでお参りをすることになります。
もちろん中は撮影禁止。
お参りを終えると結婚式の行列に出くわしました。
以前、友人の結婚式でこの行列に参加したことはあったけど、このように客観的に外から見るのは初めてでした。
明治神宮の参拝客は国際色豊かで、参道を歩いていてもたくさんの言語が聞こえてきました。
奉納される絵馬にも日本語だけでなく、様々な国の言葉が書かれていました。
次回は明治神宮周辺の自然をレポートします。
明治神宮散歩まとめ
・原宿駅臨時改札口 明治神宮散策 その1
・明治神宮の大鳥居をくぐり境内を歩く 明治神宮散策 その2
・明治神宮の手水舎 明治神宮散策 その3
・明治神宮の結婚式行列 明治神宮散策 その4←今ここ
・明治神宮の自然を満喫する 明治神宮散策 その5
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。