とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

明治神宮の自然を満喫する 明治神宮散策 その5

スポンサーリンク

明治神宮でのお参りを済ませた後、またぷらぷらと散歩をすることにしました。
最近パワースポットとして大人気の清正井は見学時間が終わっていたので見ることはできませんでした。
御社殿から西参道の方に歩いて行くと、木々の隙間から太陽の光が筋になって降り注いでいました。

こういう幻想的な風景は大好きです。
また、この道には小さな水たまりができていて、そこに笹舟がちょこんと浮かんでいました。

誰がやったかはわかりませんが、粋ですねえ。
さらに進んでいくと、緑の草原があったり、

松の木があったり、

謎の螺旋状の花があったりしました。

都心なのにこんなに自然豊かな明治神宮はどこを歩いても楽しめる場所でした。

明治神宮散歩まとめ
原宿駅臨時改札口 明治神宮散策 その1
明治神宮の大鳥居をくぐり境内を歩く 明治神宮散策 その2
明治神宮の手水舎 明治神宮散策 その3
明治神宮の結婚式行列 明治神宮散策 その4
明治神宮の自然を満喫する 明治神宮散策 その5←今ここ

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク