7月18日。 姨捨の棚田。 前日は夜にここに来たために全く見えませんでしたが、昼間ならば何枚もの棚田が見えます。 棚田の向こうには善光寺平が見えるのでまるで空中にこの棚田があるかのように見えてきます。 夏の痛いほど熱い日
続きを読むタグ: 旅
姨捨の山腹にある長楽寺の朝の風景 夏の白馬・姨捨旅行 その16
7月18日。 この長野への旅行もいよいよ最終日を向かえました。 朝食はいかにも旅館の朝ごはんという感じのものです。 (RICOH CX4で撮影) これでも僕にとっては普段の朝ごはんんの倍くらいの量でしょうかね。 チェック
続きを読む夜の篠ノ井線姨捨駅で夜景と花火見物をする 夏の白馬・姨捨旅行 その15
7月17日。 戸倉上山田温泉での夜に行こうと思った場所を確認したいと思います。 大きな地図で見る 上記地図の東側に戸倉温泉がありますね。 西側に目を向けると「姨捨」という記述があります。 そう、そこは僕が好きな篠ノ井線の
続きを読む戸倉上山田温泉の町を散策する 夏の白馬・姨捨旅行 その14
7月17日。 旅の2日目の宿は戸倉上山田温泉の宿泊したのは山風荘でした。 今回はその周辺を紹介したいと思います。 まずは宿の目の前にあるこちらの建物から。 こちらは恵の泉と言い、上山田温泉の湯を飲泉できるです。 硫黄臭か
続きを読む戸倉上山田温泉の山風荘に宿泊する 夏の白馬・姨捨旅行 その13
7月17日。 白馬からは車で戸倉上山田温泉に移動。 この日は偶然お祭りの日で屋台などが出ていて町が賑やかでした。 宿泊したのは戸倉上山田 山風荘です。 昔ながらの温泉旅館という感じで、通されたのは落ち着いた和室でした。
続きを読む八方尾根トレッキングコースの復路も見どころいっぱい 夏の白馬・姨捨旅行 その12
7月17日。 八方尾根の散策コースのゴール地点は標高2060mの八方池でした。 ここからは後は下るだけと思いきや、またしても少し上り坂。 登り切ったところからは八方池を俯瞰することができました。 ここは標高2080mの第
続きを読む八方尾根自然研究路のゴール地点は標高2060mの八方池 夏の白馬・姨捨旅行 その11
7月17日。 白馬の八方尾根散策もついに佳境に入ってきました。 この雪渓を抜けるといよいよゴール地点の八方池です。 7月中旬でもこんなに残っていた雪も後1週間もすれば溶けてしまうとのことでした。 真夏の雪景色を見ることが
続きを読む八方尾根で標高2000mを超えた時 夏の白馬・姨捨旅行 その10
7月17日。 白馬の八方尾根散策に行ってきました。 ゴンドラとリフトを乗り継いで散策路のスタート地点から山歩きを開始し、雪渓地帯を抜けて石神井ケルン付近へ。 ここにはトイレもありますので、休憩ポイントにもなります。 写真
続きを読む八方尾根の雪渓の下で生まれるもの 夏の白馬・姨捨旅行 その9
7月17日。 標高2060mにある八方池を目指して歩き始めた八方尾根自然研究路の途中、真夏なのに雪渓がまだ残っていました。 7月だというのにこんな冬の景色が見られるだなんて想像していなかったのでかなりびっくりして何枚も撮
続きを読むガスで視界が悪い中、八方尾根散策をスタートする 夏の白馬・姨捨旅行 その8
7月17日。 ゴンドラとリフトを乗り継いで八方尾根自然研究路のスタート地点である八方池山荘までやって来ました。 ここから徒歩で約230m上にある八方池まで行きます。 リフトに乗っている時には遠くの山々まで見えていたので、
続きを読むゴンドラとリフトを乗り継いで八方尾根自然研究路のスタート地点へ 夏の白馬・姨捨旅行 その7
7月17日。 この日は早朝から白馬の八方尾根の散策に出向きました。 まずはゴンドラリフトで標高1400mの兎平にやって来て、そこからアルペンクワッドリフトに乗り換えます。 ゴンドラは「箱」ですが今度のリフトは完全にオープ
続きを読む標高2060mの八方池を目指してゴンドラリフト「アダム」に乗る 夏の白馬・姨捨旅行 その6
7月17日。 早朝6時にペンションのETERNAL FLAME(エターナルフレーム)をチェックアウトして向かう先はこちらです。 田んぼではなくその先の山ね。 八方尾根です。 標高760mの八方駅からゴンドラリフトなどを乗
続きを読む緑いっぱいな白馬のペンション地域を散策する 夏の白馬・姨捨旅行 その5
7月16日。 白馬での宿泊はペンションのETERNAL FLAME(エターナルフレーム)でした。 部屋と食事は前回レポートした通りで、今回はペンション周辺を夕方に散策した時の模様を紹介したいと思います。 この地域はペンシ
続きを読むペンション ETERNAL FLAME(エターナルフレーム)の豪華な夕食 夏の白馬・姨捨旅行 その4
7月16日。 大糸線白馬駅周辺のサイクリング&散策を終え、車でこの日の宿へと向かいました。 宿泊場所はETERNAL FLAME(エターナルフレーム)というペンションです。 外壁が薄い紫色なのが特徴です。 庭には
続きを読む哀愁あふれる短歌が飾られた爽やかな詩の小路を散策する 夏の白馬・姨捨旅行 その3
7月16日。 大糸線白馬駅の裏、線路から10数メートルしか離れていないところに詩の小径の入り口があります。 入り口からしてこんな気持ちのいい景色なので歩かないという選択肢はないでしょう。 田んぼの脇の小径のさらに脇には小
続きを読む白馬駅周辺をレンタサイクルでまわって、ちょっとだけ撮り鉄 夏の白馬・姨捨旅行 その2
7月16日。 新宿から特急あずさで白馬にやって来ました。 まずはレンタサイクルを借りようとキョロキョロしてみると、駅舎を出て左にロータリーをまわったところにおじさんの店がありました。 ここで自転車を借りるわけです。 今回
続きを読む車窓からは夏の風景が溢れていた特急あずさで白馬へ 夏の白馬・姨捨旅行 その1
7月16日。 前日に新青森まで日帰り旅行をしてきたわけですが、その翌日である7月16日の午前中に新宿駅に来ていました。 今回は長野県の北部地域をたっぷりと味わおうというのが目的の旅行です。 まずは特急あずさでビューンと移
続きを読む松島の絶景を眺めた後、東北新幹線で帰京する JR東日本パスで東北弾丸ツアー その8
7月15日。 JR東日本パスを使ってやってきた宮城県の松島海岸。 絶景を求めて歩いていると観瀾亭がありました。 この庭から松島を眺めることができるというのですが、係の人に聞いてみると残念ながら閉館時間になっていました。
続きを読む日本三景のひとつ、松島を眺めに行く JR東日本パスで東北弾丸ツアー その7
7月15日。 JR東日本パスで仙石線の松島海岸駅にやって来ました。 到着の時点で16:30過ぎていたのでさくさく動いて観光してきたいと思います。 この松島海岸に来ることを決めたのは盛岡散策を諦めた時だったので、実は予備知
続きを読む八戸線、東北新幹線、仙石線と乗り継いで松島海岸へ JR東日本パスで東北弾丸ツアー その6
7月15日。 八戸線鮫駅から徒歩約10分の蕪島でウミネコたちを眺めてから鮫駅に戻ります。 途中にスナック街があって、町の大きさに比べてたくさんのお店があるような気がしました。 この鮫は港町なので仕事後の娯楽としてこのよう
続きを読む