浅草散策第5回目のレポートは浅草駅に残る地下街についてです。 これまでの4回は12月に歩いたところですが、今回紹介するのは10月にちょこっと浅草に行った時のものです。 東武浅草駅を出てすぐのところに新仲見世通りがあります
続きを読むタグ: 昭和
純喫茶マウンテンなどの浅草で気になった看板 浅草散策 その4
浅草散策第4回目のレポートは街を歩いていて気になった看板などを紹介したいと思います。 まずはROX隣にある食堂「不二越」跡にある看板。 「不」と「越」の文字が取れてしまい「二」しかないのが悲しみを誘います。 「誇る味覚
続きを読む当り玉付き60個入りの植田のあんこ玉を購入!
またもやJRの駅の中にある下町駄菓子屋さんの出店で「元祖 植田のあんこ玉」を買ってきました! 前回は40個入りのを買ったけど、今回は60個入りのものを買ったので箱もかなり大きかったです。 40個入りのものと比べるとかなり
続きを読む昭和のまま時が止まってしまったような富山シネマ食堂街 秋の北陸旅行 その14
秋の北陸旅行の4日目の夜はシネマ食堂街行ってみました。 シネマ食堂街は富山の駅前すぐのところにあるにもかかわらず、時代が昭和のままとまってしまったような場所です。 これが入り口となっており、この向こうに映画館(もうやって
続きを読む懐かしの駄菓子、あんこ玉を購入
子供の頃、下町という場所柄かもしれませんが家の近所には駄菓子屋さんがたくさんありました。 50円玉を握り締めて毎日どの駄菓子屋さんに行くか迷ったものです。 よく買っていた駄菓子はふ菓子とあんこ玉。 ふ菓子は最近色々なとこ
続きを読む御茶ノ水に残る昭和の風景 純喫茶ミロ
中央線御茶ノ水駅聖橋口を出てすぐのところに、ビルとビルの谷間があり、そこには昭和の時代が取り残されたかのような光景があるのです。 新堀ギター、喫茶店、酒場がこの狭い路地に並んでいるのです。 特に気になるのはこちらのCOF
続きを読む矢切の渡しと金町浄水場の取水塔 柴又・矢切散策 その3
柴又帝釈天から江戸川までは歩いて数分という距離です。 あの矢切の渡しがあり、東京23区内とは思えない光景がある場所なのでぜひ行ってみたいと思っていました。 しかし江戸川土手に着いてみると、川の中に風情のあるレンガ造りの建
続きを読む昭和を感じさせる建築群 旧大塚坂下町路地裏散歩 その5
路地裏には素敵なものがたくさんあります。 旧大塚坂下町では廃アパートや井戸を見つけましたが、やっぱり現役の建物も魅力的なものです。 まずはこの不動産屋さん。 黄色の壁と掲示板が昭和の時代に立てられた姿のままでした。 隣の
続きを読む井戸がある町の風景2/2 旧大塚坂下町路地裏散歩 その4
前回は旧大塚坂下町で見つけた4つの井戸のうち2つを紹介しましたので、今回は残りの2つを紹介します。 まずはこのT字路になっている路地の井戸から。 木造住宅が側にあったので、さらに昭和の匂いがぷんぷんしてきます。 この水場
続きを読む井戸がある町の風景1/2 旧大塚坂下町路地裏散歩 その3
旧大塚坂下町の路地裏で見つけたもの。 それは・・・ 井戸です! なんと4つも見つけてしまいました。 まず最初に見つけた井戸はこちら。 路地の一番奥まったところにありました。 写真の奥が通りになっており、そこからふと視線を
続きを読む銀座にある昭和7年に建てられた奥野ビル 気になる小物類
銀座にある昭和7年に建てられてという歴史を積み重ねている奥野ビルのレポート最終回です。 今回はビル内で見つけた、気になる小物類を紹介します。 まずは階段の踊り場に飾られていたアート作品。 誰が作ったのか書いていませんでし
続きを読む銀座にある昭和7年に建てられた奥野ビル 廊下、非常階段
銀座1丁目にある奥野ビルについてのレポートは「外観&エントランス」「手動ドアのエレベーター」と続き、今回は内部について詳しく見ていくことにします。 一番最初にも奥野ビルの外観写真をのせましたが、それを見るとまるで左右2つ
続きを読む銀座にある昭和7年に建てられた奥野ビル 手動ドアのエレベーター
東京都中央区銀座1丁目にある奥野ビルは昭和7年に建てられたもので、もちろん現在も現役で活躍しています。 前回はその外観とエントランスをレポートしましたが、今回は奥野ビルの最大の見せ場とも言えるエレベーターについてレポート
続きを読む銀座にある昭和7年に建てられた奥野ビル 外観&エントランス
先日、銀座に昭和初期に建てられたビルがあるという情報が寄せられたので、さっそくその奥野ビル行って来ました。 奥野ビルは昭和7年(1932年)に建てられた地上7階、地下1階の鉄筋コンクリートの建築物です。 中にはギャラリー
続きを読む過去と現在の交差点 三ノ輪橋停留所(都電がある風景 その2)
東京都荒川区の東側にある都電三ノ輪橋停留所。 そこは都電荒川線の起点となる停留所である。 下町の色を濃く残すこの停留所へは日光街道沿いよりほとんどシャッターが閉じてしまっているアーケードをくぐり抜けて行く。 ほとんど休ま
続きを読む昭和の香りが残る両国駅旧ホーム
先日江戸東京博物館に行った時、両国駅に降り立ちました。 昭和4年に建てられたものらしく、かなり重厚な雰囲気を持っています。 窓の上部が円形になっているデザインに時代を感じ、これがレトロな感覚をさらに引き出してくれていると
続きを読む西新宿4丁目で井戸発見! 西新宿4丁目路地裏散策 その3
東京都庁の西側にある西新宿4丁目。 そこはまるで昭和の時代に取り残されたようなワンダーワールドでした。 狭い路地、古い木造家屋、そして猫、猫、猫。 わずか数メートル歩くたびに驚きと感動にあふれるとても素敵な街だったのです
続きを読む神保町の路地裏にある昭和の風景 ミロンガ・ヌオーバ
先日御茶ノ水、神保町界隈を歩いてきました。 目的は本屋さんだったのですが、思いがけずに昭和っぽい風景を見ることができたので撮影してきました。 大通りから一本入った路地にあったこの素敵な風景。 お店はカフェ「珈琲&世界のビ
続きを読む上野にある「下町風俗資料館」に行ってきた
幼稚園、中学、高校、バーテンアルバイトの計約9年間も上野に通い続けていたのにあんまり上野にある博物館や美術館には行ったことがないのですよ。 今考えると非常にもったいないことをしていたなと後悔しています。 あんなにアートに
続きを読む