旧大塚坂下町の路地裏で見つけたもの。
それは・・・
井戸です!
なんと4つも見つけてしまいました。
まず最初に見つけた井戸はこちら。
路地の一番奥まったところにありました。
写真の奥が通りになっており、そこからふと視線を向けるとこの井戸があったのです。
「防災協定井戸」と書かれており、所有者は文京区役所なのですが、残念なことにこれは枯れ井戸でした。
次に見つけたのはこの井戸。
マンションの敷地の一角、草木に隠れるようにしてひっそりとそこに佇んでいました。
この井戸は現役のようでしっかりと水が出ましたよ。
しかし、この鬱蒼とした緑の中にあるもので撮影の最中蚊の大群に悩まされました。
他の2つの井戸についてはまた次回レポートします。
旧大塚坂下町路地裏散歩まとめ
・路地裏の廃アパート群 旧大塚坂下町路地裏散歩 その1
・坂と階段と路地の迷宮 旧大塚坂下町路地裏散歩 その2
・井戸がある町の風景1/2 旧大塚坂下町路地裏散歩 その3←今ここ
・井戸がある町の風景2/2 旧大塚坂下町路地裏散歩 その4
・昭和を感じさせる建築群 旧大塚坂下町路地裏散歩 その5
・やっぱり猫がいる! 旧大塚坂下町路地裏散歩 その6
写真はNikon D40xで撮影したものです。